公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

【千葉】袖ケ浦市立図書館「夏のトショロフェア」を開催します

袖ケ浦市
今年の夏はトショロおし

 



 袖ケ浦市教育委員会は、第4次袖ケ浦市子ども読書活動推進計画を策定し、“読書のまち そでがうら”としての取組を推進しています。
 図書館では毎年、子どもの知的好奇心を刺激する企画、親子で読書に親しむことのできる様々な事業を夏に行ってきましたが、令和6年度より名称を改め「夏のトショロフェア」として開催しています。
 イベントは一部を除き予約は不要です。是非この機会に、子どもたちが読書を身近に感じ、図書館や交流センター図書室を利用するきっかけにしてほしいと期待しています。
 なお「トショロ」とは、公募により平成4年10月に決定した袖ケ浦市立図書館のイメージキャラクターで、本の森にすむ妖精です。

1 期間
 令和7年7月18日(金)から8月17日(日)まで
 ※休館日:7月21日、8月11日を除く月曜日、7月31日(木)

2 会場
 袖ケ浦市内の図書館・交流センター図書室(詳細は別紙参照)

3 主な内容
(1)子ども向け企画
 ・宿題おたすけコーナー(全館)
 ・お題の本 DE(デ) BINGO(ビンゴ)!(平川図書館)
 ・かりた本の記号で文字うめにちょうせん!(根形交流センター図書室)
 ・本をかりて竹のけん玉をもらおう!(平岡交流センター図書室)

(2)定例の催しおよび様々な年齢に応じたイベント
 中央図書館
 ・かみのおはなやさん(どなたでも)
 ・おひざにだっこのおはなし会(0歳から3歳までの乳幼児と保護者)
 ・子ども映画会(3歳から小学2年生まで)
 ・えほんのひろば(3歳から小学6年生まで)
 ・英語でおはなし会!(4歳から小学6年生まで)
 ・ちょっぴりながいおはなし会+図書館書庫ツアー(小学3年生から大人まで)

 長浦おかのうえ図書館
 ・えほんのひろば(3歳から小学6年生まで)
 ・おかのうえ人形劇団の人形劇(3歳から小学6年生まで)
 ・ちょっぴりこわいおはなし会(4歳から小学6年生まで)
  
 平川図書館
 ・かみのおはなやさん(どなたでも)
 ・えほんのひろば(3歳から小学6年生まで)
 ・子ども映画会(3歳から小学6年生まで)

(3)市内の学校との連携企画
 中央図書館
 ・昭和中学校図書委員の児童室の飾りつけとおすすめ図書の展示

 長浦おかのうえ図書館
 ・袖高とコラボ!親子いっしょのおはなし会(袖ヶ浦高校生徒による絵本の読み聞かせ)
 ・蔵波中学校音楽部の演奏会、蔵波中学校美術部の作品展示
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーに掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。弊社が、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。本コーナーに掲載しているプレスリリースに関するお問い合わせは、株式会社PR TIMESまで直接ご連絡ください。