公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

株式会社ペペロンチーノ主催「Osaka VTuber Circuit FES vol.5」開催

株式会社ペペロンチーノ
株式会社ペペロンチーノ主催、OVCフェスvol.5を2025年5月5日に大阪ミナミ アメリカ村エリア近郊にて開催いたします。




株式会社ペペロンチーノ(代表取締役:松下和樹)は、Osaka VTuber Circuit FES(#OVCフェス)を2025年5月5日に開催します。このイベントは、より大阪でVTuberさんを身近に感じていただくことをテーマに、大阪のメタバース領域の発展の1つのきっかけとなればと始まったイベントであり、今回で5回目の開催となります。株式会社ペペロンチーノは本イベントを通じて、大阪の魅力の発信、新たなコミュニティの形成と交流の促進、大阪のメタバース領域の発展を目指しています。

開催の背景
このイベントは、大阪におけるVTuberさんの活躍の場を拡げることを目的に企画されました。株式会社ペペロンチーノは、来たるメタバース時代を見据え、大阪がメタバース時代でも輝き続けることを目的としています。そのため、このイベントを通じてVTuberという存在、メタバースそのものに興味を持ってもらう入り口となること、更なる面白い大阪の実現を目指しています。

イベントの詳細


イベント概要
このイベントでは、4会場5フロアを用いた音楽のフェスです。
大阪の心斎橋アメ村付近の4会場5フロアを徒歩で回り、出演VTuber様によるライブパフォーマンスをお楽しみください。
今回は総勢51名のライブを見れる関西最大級のフェスとなります。
個性あふれるVTuber様の歌唱、リアルイベントだからこそ味わえるフロアの熱量を少しでも感じていただけますと幸いです。

〇主催
株式会社ペペロンチーノ https://x.com/pepron_osaka
※OVCフェス公式X  https://x.com/OVC_FES

〇協賛
・めいぷるみーと https://x.com/maple_meet 
・山葵音楽学校 https://wasabims.com/
・VirtuaDive https://twitter.com/VirtuaDive

〇協力
RIONECTION
VEE
ハコネクト
エアリープロダクション
うたたねプロダクション
Appearance

〇出演者様(順不同、敬称略)
甘楽デイティー
Sifar
音琴かなみ
みなとん。
赤魔アザト
あかつきるき
音門るき
凰牙るき
音鍵めろ
323
白鳥怜奈
雪尾紺
香椎きなこ
葉山翠
潮成実
音沙汰あんな
星ノ音コロン&華糖シェリー
星降あめる
そた
宵星遊
緋墨
あさは ねむゐ
爺童丸
犬養
黄ノ瀬オブリ
紡生ムルク
ポルカ・ミゼーリア
幼依もゆる
愛咲よつのは&明堂しろね
七篠さよ
リフ=プレーズ
五木つかさ
みんも
未確認動物うまぴ
夏芽みのり
YSS
火挟あかり
綴せかい
縞子
駄ゞ田メダ
倉夢ぴこ
甘兎るな
m02c0
YAY(おまる&ホム・レス&野中海&からし明太子)
フェリシエ・プリエール

参加方法
- 事前チケット:LivePocketにて販売中https://t.livepocket.jp/e/esoxi
- 締切日:2025年5月4日
- 当日券 : 総合受付となるHOTLIPにて当日券の販売を行います。    金額は7500円となり割高のため、事前チケットの購入を推奨しております。

- 当日のご入場開場時間となる12時以降に総合受付となるHOT LIPまでお越しください。受付手続きの後、全ての会場へご入場できるようリストバンドをお渡しさせていただきます。入退場などは自由となりますが、入場時(再入場時も含む)にドリンク代600円が発生いたしいます。


コメント


株式会社ペペロンチーノ社名  :株式会社ペペロンチーノ
本社  :〒572-0054
     大阪府寝屋川市下神田町2-20-102
代表者 :代表取締役 松下 和樹
設立  :2025年2月6日
資本金 :1,000,000円
URL  :https://x.com/pepron_osaka



2023年8月、大阪におけるVTuber様の活躍の場を増やすことを目的にイベント団体として発足。
大阪のみならず、広島での「おりづるVTuberフェス」や徳島での「阿波VTuberフェス」の音楽ライブの制作などを手掛ける。
2025年2月より株式会社化。大阪で毎月数回のVTuber専門のリアルイベントの制作を手掛ける。
大阪の更なるメタバース領域の発展を目指し、光学式モーショントラッキングスタジオの設立に向けて、資金調達に動き始める。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーに掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。弊社が、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。本コーナーに掲載しているプレスリリースに関するお問い合わせは、株式会社PR TIMESまで直接ご連絡ください。