公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

「慢性炎症ハンターズ」、大阪・関西万博にて体験型イベントがスタート!

国立研究開発法人日本医療研究開発機構
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED:えーめど)は、大阪・関西万博「フューチャーライフエクスペリエンス(FLE)」にて、ムーンショット目標7のキーワードである「慢性炎症」を広く知っていただくための体験型イベントを行います。「慢性炎症」を倒すハンターになって、ゲームや作戦会議に参加しよう!




テーマ:さまざまな病気のもと「慢性炎症」の克服
体内で起こった炎症が制御できずに続くと「慢性炎症」になります。
これは加齢に伴う病気の原因の一つです。私たちは「慢性炎症」を制御して「不健康時間」を限りなくゼロにすることを目指しています。

*ムーンショットとは?
ムーンショット型研究開発制度は、2040年、2050年の目指すべき未来社会を描き、その実現に向けて解決すべき課題を国が設定し、その課題の解決を目指して大学や研究機関等の研究者が挑戦的な研究開発を進めている大型研究プログラムで、現在、1~10の目標があります。

*ムーンショット目標7
「2040年までに、主要な疾患を予防・克服し100歳まで健康不安なく人生を楽しむためのサステイナブルな医療・介護システムを実現」



活動の制限や慢性疾患がなく、健康を自覚して生きられる期間を「健康寿命」と呼びます。ムーンショット目標7では、平均寿命と健康寿命の差、すなわち病気になったり、介護が必要になったりする期間である「不健康時間」を限りなくゼロに近づけ、誰もが健康で長生きできる社会を目指しています
詳しくはこちら

期間:2025/7/23(水)~28(月)
会場:大阪・関西万博内
   フューチャーライフエクスペリエンス(フューチャーライフヴィレッジ内)
◆ブースコンテンツ
2025/7/23(水)~28(月)|10:00~21:00 
※開館・閉館時間は変更になる可能性があります。最新情報は下記の慢性炎症ハンターズ公式Webサイトにてご確認ください。



身体を動かすゲームで慢性炎症をやっつけよう!
100歳まで健康に生きられる未来を実現するために、3つの技を学びプロの慢性炎症ハンターを目指しましょう!



◆ステージコンテンツ
2025/7/27(日)|11:00~17:00  現地参加又はオンライン参加 
慢性炎症ハンターズの作戦会議に参加しよう!

・ワークショップ 2025/7/27(日)|1.11:00~11:50 2.13:00~13:50
慢性炎症を克服する秘密道具のアイディアワークショップ ~みつける・とどける・あわせる~
3つのアクションをヒントに、皆さんとワクワクする秘密道具を考えます。

・タレントステージ 2025/7/27(日)|3.15:00~15:50 4.17:00~17:50
老化しない未来がくる!?~ムーンショット目標7が実現する未来を考える~


タレントの井上咲楽(いのうえ さくら)さんと一緒に未来社会や
今私たちにできることを考えます。



◆ブース・ステージに参加してもらえるノベルティ
ブース・ステージにご参加いただいた方に、いずれか1種類をプレゼントします。
(どれがもらえるかはくじ引き次第!)*数量限定でのご提供になります。








・涼感マフラータオル
・トートバッグ
・マグネット(※全11種の中から2つ)

<事前申し込み>
ブースコンテンツ、ステージコンテンツへご参加の方は下記フォームより事前にお申し込みをお願いいたします。当日参加も可能ですが、事前にお申し込みいただいた方は優先的にご案内をさせていただきます。尚、事前申込枠には限りがございますのでご了承ください。

・慢性炎症ハンターズ ~100歳まで健康に生きられる未来へ~
参加申込フォーム


■「慢性炎症ハンターズ」公式Webサイト:https://jimukyoku.site/expo2025/amed/
■お問合せ:下記メールよりお問合せください
大阪・関西万博 AMED慢性炎症ハンターズ事務局:amed-unei@his-world.com
※受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
※事務局は日本医療研究開発機構(AMED)の委託を受け、株式会社エイチ・アイ・エスが運営しています。






企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーに掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。弊社が、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。本コーナーに掲載しているプレスリリースに関するお問い合わせは、株式会社PR TIMESまで直接ご連絡ください。