公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

2025年「新潮文庫の100冊」フェアがスタート!

株式会社新潮社
「新潮文庫の100冊」が全国書店でスタートしました。今年もバラエティに富んだラインナップや、プレゼントキャンペーンなど楽しさ盛り沢山!

1976年から続く夏のフェア「新潮文庫の100冊」。中高生、大学生など若い読者に向けて古今の名作傑作を100点選定し7月~8月の2か月間、全国の書店店頭で展開しています(地域や書店により異なります)。
今年も強力な新刊や話題の既刊が勢揃いでバラエティに富んだラインナップになっており、新聞広告や特設サイト、TikTok動画で本の魅力を紹介するプロモーションも展開します。大人気の「プレミアムカバー」など、楽しい話題が盛り沢山です。




「ステンドグラスしおり」プレゼント!




フェア開催中の全国書店で「新潮文庫の100冊」から、どれでも一冊買うと「ステンドグラスしおり」をプレゼントします。
※「ステンドグラスしおり」はなくなり次第終了します。 

今年もTikTokプロモーションを展開!


新潮社TikTokより

新潮社TikTokより

TikTokを今まで以上に本との出会いの場所にしたい!そんな思いから、今年も新潮文庫の100冊マッチング動画を作成しました。爆速で100冊紹介する動画の中からタップして出会った本があなたの運命の1冊になるかもしれません!!話題作の紹介動画なども投稿し、メインユーザーである中高生や大学生に向けて、本の面白さや魅力をお伝えします!

新潮文庫TikTokアカウント ▶ https://vt.tiktok.com/ZSdwHwgTC/
新潮社公式TikTokはこちら

大人気作家の強力新刊が勢揃い! ラインナップをご紹介します










● 宮島未奈『成瀬は天下を取りにいく』
2024年本屋大賞受賞! 天下無敵の中学生! 飛躍を続ける成瀬あかりから目を離すな!

● 畠中恵『いつまで』
目を覚ました若だんなは、五年後の江戸にいた!? ハラハラが止まらない、時をかけるシリーズ第22弾。

● 重松清『答えは風のなか』
教室で、帰り道で、公園で――“言いあらわせなかった気持ち”が見つかる傑作短編集。

● 千早茜『しろがねの葉』
愛する人を何度失っても、わたしは生きる。銀山に生きる少女ウメの生涯を描く直木賞受賞作。

大人気! プレミアムカバーは今年も8種類で登場!




毎年大人気のプレミアムカバーは今年も8種類。作品に合わせてこだわりのカラーをセレクトしました。

● 三島由紀夫『金閣寺』
● 安部公房『砂の女』
● 星 新一『ようこそ地球さん』
● 宮沢賢治『注文の多い料理店』
● ライマン・フランク・ボーム/著 、河野万里子/訳 、にしざかひろみ/絵『オズの魔法使い』
● 夏目漱石『こころ』
● 太宰治『人間失格』
- ● ウラジーミル・ナボコフ/著 、若島正/訳『ロリータ』

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーに掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。弊社が、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。本コーナーに掲載しているプレスリリースに関するお問い合わせは、株式会社PR TIMESまで直接ご連絡ください。