公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

発売前重版決定! 登録者数12万人超えのYouTuber初の著書『旅系YouTuberしおねるの鉄道探訪記』を発売

株式会社インプレスホールディングス
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、書籍『旅系YouTuberしおねるの鉄道探訪記』を2025年8月19日に発売いたしました。



■登録者数12万人を超える、いま大注目の旅系YouTuber初の著書
彗星のごとくYouTubeに現れた、旅系YouTuber「しおねる」。鉄道が大好きな彼女は、自身の旅のようすをYouTubeに日々アップしており、動画の見やすさ、分かりやすさで人気を博しています。本格的にYouTuberとして活動を開始してわずか1年で登録者が10万人に迫り、2025年7月現在の登録者数は12万人を超える、いまもっとも勢いのある旅系YouTuberです。

■YouTubeで語ったことのない、素顔を語り尽くしました
本書では巻頭特集として写真ページを設け、幼少期のできごと、女優を目指していた過去、挫折、印象に残った鉄道旅まで自身の言葉で書き下ろしています。若さ弾ける笑顔から、これまで自身のことをあまり語って来なかった彼女の内面まで、YouTube動画では見せたり語ったりしたことのないしおねるの素顔をもっと知ることができます。

■本書は以下のような方におすすめです
- しおねるのファンの方
- 旅系YouTubeが好きな方
- 鉄道旅が好きな方


■紙面イメージ

巻頭特集では写真ページを設け、彼女の旅のようすをお届けします



これまで語ったことのない過去のできごとを自身の言葉で書き下ろしています



初めて長文ルポに挑戦した『旅と鉄道』増刊号からの記事も再掲載


■本書の構成
・はじめに
・巻頭特集 「大好きな鉄道と、海と」(カラーグラフ)
●第1章 旅が好きになったきっかけ
“優等生”だったあのころ/幼少期の大イベント/家族について/COLUMN とりこになった、阪急電車
●第2章 女優を目指して
女優を目指したきっかけ/女優を目指していた日々のできごと/大学受験を乗り越えて/
COLUMN 無敵状態だった、子どものころ
●第3章 無気力な日々
苦悩からの決断/無気力な日々の中で/無気力を脱したきっかけ/COLUMN 大人になるにつれて、変わってきたこと
●第4章 YouTuberとして
YouTuber、本格始動/YouTube撮影で印象に残っていること/今後の活動について /
COLUMN YouTube撮影で、欠かせないもの
・巻末特別収録 福井の旅、寝台特急「サンライズ」の旅
・巻末インタビュー
・おわりに

■著者プロフィール
しおねる
8月19日生まれ東京都出身。YouTubeチャンネル「しおねる」は2024年2月ごろから本格的に鉄道動画のアップを開始し、2025年7月現在約12万人の登録者数となっている。イベント出演や雑誌への寄稿など幅広く活動している。

■書誌情報
書名:旅系YouTuberしおねるの鉄道探訪記
著者:しおねる
発売日:2025年8月19日(火)
仕様:A5判/160ページ
定価:2,200円(本体2,000円+税10%)
ISBN:978-4-8022-1650-0
◇イカロス出版の書籍情報ページ:https://books.ikaros.jp/book/b10137335.html
【イカロス出版株式会社】
『月刊エアライン』を中心に航空、鉄道、ミリタリー、レスキュー分野で出版活動を展開。
さらに旅行、通訳・翻訳、ライフスタイルなどの分野でも多くの出版物を展開しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:塚本 由紀)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【本件に関するお問合せ先】
イカロス出版株式会社 担当:近江
contact@ikaros.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーに掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。弊社が、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。本コーナーに掲載しているプレスリリースに関するお問い合わせは、株式会社PR TIMESまで直接ご連絡ください。