姫路西消防署製作 防火絵本「だるまっぷ119 ダルマさんとまちたんけん」について
こどもたちの防火防災思想の普及啓発の一環として、知育教材の防火絵本を製作しました。

趣旨・目的
こどもたちの防火防災思想の普及啓発の一環として、姫路市初の防火絵本を製作しました。
姫路西消防署のシンボルであるダルマさんを主人公に、クイズを通して町に潜む火災等の危険を探していくという内容で、こどもだけでなくご家族でも楽しみながら防火について学ぶことができます。
ストーリーやイラストイメージは、姫路西消防署の署員がアイデアを寄せ合い完成しました。




活動内容
- 姫路市内の次の施設で閲覧いただけます。
- 姫路市立の図書館や分館
- 姫路市立の児童館や児童センター
- ひめじ防災プラザ
- 姫路市のホームページから、デジタル版を無料で閲覧やダウンロード可能です。
- 姫路市立の全幼稚園に配布します。
- 姫路西消防署管内の幼年消防クラブ員約500名に配布します。
姫路市ホームページ
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ