りんご、もずく、ラーメンなどおいしい公募満載。週刊「編集部オススメ公募」2月第1週配信分(2/2)


長く、かたく結ばれてきた友好の歴史を表現して 2026年「日本・ベルギー友好160周年」のロゴ募集
1866年に日本とベルギーが修好通商航海条約を締結してから、2026年で160年を迎えます。こちらを記念して、関連交流行事などに使用するロゴマークを募集中。日本の要素とベルギーの要素を均等に組み合わせたロゴをつくって、記念すべき年をお祝いましょう。日本語、英語、ベルギーの公用語、どれでも合わせて使えるロゴデザインが◎。採用された人には、東京=ブリュッセル往復券が贈呈されます!
デザイン
2026年「日本・ベルギー友好160周年」のロゴ募集
日本とベルギーは1866年に修好通商航海条約を締結し、国交を樹立しました。両国は、この記念すべき年を盛大に祝うべく、周年事業を実施し、各種交流事業を通じて、より一層、友好関係を深め、文化交流を強化することとしました。
そこで両国は、2026年の「日本・ベルギー友好160周年」関連交流行事実施の際に使用する、公式ロゴの公募を以下の要領で実施しますので、奮って御応募ください。

2025年02月28日(金) 締切
公式ロゴに採用された方には、ベルギー外務省及びANAの提供により、東京=ブリュッセル往復券が授与されます。
参加賞ありのネーミング公募! OPEN UNIVERSE チャレンジ 世界初の気球での商用宇宙遊覧フライト第一号機 ネーミング募集
「OPEN UNIVERSE」とは、気球によって“誰もがいける宇宙遊覧”を実現するため岩谷技研がすすめているプロジェクト。今回募集しているのは、こちらの宇宙遊覧で使用される第1号機の気球名です。気球の形やSNSにアップされている開発現場の様子などをヒントに、新時代を切り拓く世界初の気球にぴったりの名前を考えてみてくださいね。スマホやPCで利用できる宇宙のフォトセットがもらえる参加賞もアリ。
インスタントラーメンならひとりでできちゃう? マルちゃん正麺 子どもレシピコンテスト
小学6年生までを対象にしたレシピコンテストです。マルちゃん正麺(醤油味)を使ったアレンジレシピを絵に描いて、みんなにオススメしちゃいましょう。選ばれたアイデアは、実際に本物のレシピとなり、ABCクッキングスタジオのイベントやマルちゃん正麺のパッケージに登場も。親子での挑戦もOKなので、お父さんやお母さんと一緒に料理をしながら、アイデアを練ってみては?
ノンセクション
マルちゃん正麺 子どもレシピコンテスト
マルちゃん正麺で、
子どもの自由なレシピアイデアを大募集!
選ばれたアイデアは、実際に本物のレシピとなり、
イベントやパッケージに登場!
自分のアイデアがカタチになる楽しさを
実感してもらうコンテストです。

2025年03月14日(金) 締切
マルちゃん正麺オリジナルグッズ、商品詰め合わせほか
SCPを題材にした少年マンガを連載できる人を募集中 【comic HOWL】「SCP財団」コミカライズコンテスト
2008年に開設された、共同怪奇創作サイト「SCP財団」。こちらのサイトで取り扱っている3つのSCPオブジェクトを題材に、小学校高学年~中学生でも読めるホラー作品を描いてみませんか? SCPの知識の正確さより、少年マンガとしての魅力や面白さを重視するとのことなので、知識量に自信がなくても挑戦してみる価値はアリ。「SCPってなんなの?」という人は、人気ホラー作家・梨さん原作の『SCPって何ですか?』をチェックしてみて。
漫画・コミック
【comic HOWL】「SCP財団」コミカライズコンテスト
SCP本気宣言
~SCPのマンガを描きたいマンガ家さん大募集!~
15年以上にわたりネットで大人気の共同怪奇創作サイト『SCP財団』。
小学生から大人まで幅広く、多くの方々が現在も楽しみ、作品を発表し続けています。近年のホラージャンルの盛り上がりに伴い、その人気はさらに上昇中です。
現在、一迅社のウェブマンガ誌「comic HOWL」では、『変な家』、『きさらぎ異聞』、『綺麗な君に殺されたい。』などホラージャンルに力を入れており、さらに、人気ホラー作家・梨先生原作によるSCP題材の作品『SCPって何ですか?』を好評連載中です。
ですが……
comic HOWL編集部では、SCPを題材にしたマンガをもっと世に問うていきたい!
もっとSCPのマンガを楽しんでもらいたい!
そこで、ここにSCPのマンガへ本気で取り組んでいくことを宣言いたします!

2025年03月21日(金) 締切
「comicHOWL」での連載権GET!
最優秀賞にはもずく10年分が贈呈! もずく川柳コンテスト2025
昨年1万点以上もの作品が集まった、大人気川柳コンテストが今年も開催決定! もずくへの愛やもずくの効能を表現するだけでなく、ダジャレやぼやき、時事ネタを絡めるなどもOK。もずくをテーマに、ユーモアあふれる一句を詠んでみてくださいね。前回最優秀賞は「朝もずく 医者もうなずく 食習慣」。最優秀賞と同様に、もずく10年分がもらえる学校賞は今年も継続とのこと。クラスや部活動の仲間を誘って応募してみては?
川柳・俳句・短歌・詩
もずく川柳コンテスト2025
昨年の開催に引き続き、第2回『もずく川柳コンテスト2025』を初開催する運びとなりました。
もずくに関するイメージやエピソードをはじめ、もずくの特性、栄養成分、効果効能のほか、時事と掛け合わせたものや、ダジャレ、ボヤキ、あなたが「もずく」で思いつく内容であれば何でもOK! 形式にとらわれず自由に表現してください。
また、昨年同様に「学校編」を開催します。小学校、中学校、高校、大学、専門学校など、学校単位(クラス単位、部活単位なども可)でご応募いただくと、優秀作品に選ばれた学校(クラス、部活)には、もずく10年分(個人の最優秀賞と同等数)を実物贈呈、および出張授業をいたします。
ユーモアたっぷりの川柳をお待ちしております。

2025年03月31日(月) 締切
もずく10年分
あっという間に1月が終わり、2月に入りました。まだまだ寒い日が続きますね。
大好きなものの写真を撮ったり、愛猫の動画に癒やされたり、もずくを食べて川柳を考えたり……。公募ついでに心にも体にも栄養をあたえつつ、今月も頑張っていきましょう!