公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

大阪の夜空が芸術に!「万博夜空がアートになる日2025」で感動の花火体験

タグ
報道発表
キービジュアル(プレスリリースより)

大阪・万博記念公園で、音楽と花火とドローンが織りなす壮大なアートショーが開催される。「第4回 万博夜空がアートになる日 2025」が2025年11月22日に実施されることが決定した。このイベントは、音楽と完全シンクロする花火、北摂文化を彩る演出、そしてドローンアートを融合させた唯一無二の秋のプレミアム花火体験だ。

2022年にスタートしたこのプロジェクトは、地域に根ざしたレガシー創出をコンセプトに掲げ、これまで3年連続で延べ8万人を超える来場者を魅了してきた。4回目となる今回は、万博記念公園内のもみじ川芝生広場に会場を移し、さらに進化した演出と快適な観覧環境で観客を迎える。

注目ポイントは、1/100秒単位でプログラム制御された15,000発以上の花火が音楽と完全同期すること。また、立体的なドローンアート演出も昨年以上にパワーアップ。夜空が巨大なキャンバスとなり、花火とドローンの光が壮大なアートを描き出す様子は圧巻だ。

関西を代表する花火師が一堂に会するのも見逃せない。フェス感あふれる空間と職人の精緻な技が織りなす、壮大かつ繊細な花火の競演が楽しめる。さらに、全席指定で快適に鑑賞できるのも魅力。VIPエリアをはじめ各座席のホスピタリティも充実している。

地域に根ざした取り組みも多数用意されている。北摂7市3町のふるさと納税共通返礼品として観覧チケットを提供するほか、日中には「北摂文化祭」も開催。一日中楽しめるコンテンツで、地域の文化交流と特別な体験を同時に堪能できる。

チケットは2025年7月12日から先行受付開始。VIPエリアは55,000円から、一般席は早割で8,000円からとなっている。音楽と花火とドローンが織りなす感動のアートショー。北摂・万博の夜空に夢と希望を咲かせる、至極の感動花火を体感してみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000109281.html