公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

【東京都板橋区】-戦後80年・平和を考える- 展示「戦争と板橋」 を開催

東京都板橋区



概要

 板橋区は、板橋区立中央図書館で板橋区の戦災を振り返るパネル展示及び朗読劇を実施します。
 戦後80年を迎える節目の今年。子どもから大人まで全世代が一人ひとりの目線で戦争と平和について考えるきっかけとなることを目的としています。
 日時:令和7年7月28日(月)~8月6日(水)9時~20時
 場所:板橋区立中央図書館1階 中央図書館ホール(板橋区常盤台4-3-1)

【事業概要】

●展示 「戦争と板橋」(板橋区の戦災を振り返るパネル展示)
  板橋区の戦災を振り返るパネルを概ね30点程度展示。
  主に太平洋戦争中の板橋区についての文字による解説、疎開先の子どもたちの様子や歴史的文化財 
 の写真が並び、当時の様子や平和の尊さを感じていただける内容となります。

●朗読劇 「へいわって?」(劇団銅鑼による、戦争と平和に関する絵本の朗読劇)
  劇団銅鑼を招き、戦争と平和に関する絵本の朗読劇を実施。
 読書が苦手な方もそうでない方も、プロの劇団による絵本の朗読劇を通して、戦争や平和について考 
 える時間を、子どもから大人まで一緒に共有できる内容となります。

●関連図書の展示(戦争、平和に関する関連図書を展示及び貸出)
  戦争や平和に関する図書を100~150冊程度、会場内に展示します。
  展示する本は一般図書・児童書・絵本などで、年齢問わず、より深い学びと理解を促すとともに読 
 書の推進を図ります。
  なお、気になった本は貸出も可能です。

【詳細】

●展示「戦争と板橋」
 日程:令和7年7月28日(月)~8月6日(水)
 時間:9時~20時
 ※8月3日(日)は、14時~20時。

●朗読劇「へいわって?」
  日程:令和7年8月3日(日)
  時間:1.11時~ 2.13時~ 
  対象:小学生以上
  定員:各回40名(当日先着順)
※同内容2回公演。各回30分程度。

●関連図書の展示
  日程:令和7年7月28日(月)~8月6日(水)
  時間:9時~20時
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーに掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。弊社が、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。本コーナーに掲載しているプレスリリースに関するお問い合わせは、株式会社PR TIMESまで直接ご連絡ください。