公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

「そのファンサ、一撃必殺。」アイドル×ウインクキラー!? Z世代の"推し活"に刺さる、新作ボードゲーム『ファンサキラー』が登場!

poporpop合同会社
SNSにて1週間で"50万再生越え"の大人気コンテンツを手がける、ボードゲーム『あざとカルタ』制作チームが最新作を発表!5月17日-18日のゲームマーケット2025春にて先行販売決定!


ファンサキラー商品画像

poporpop合同会社が運営するボードゲーム制作・販売チーム『ライデア』は、正体隠匿系パーティゲーム『ファンサキラー』を、「ゲームマーケット2025春」にて先行販売いたします。

『ファンサキラー』は、プレイヤーの中に紛れ込んだアイドル役を、他のプレイヤー(一般人役)が"ファンにならないように"見つけ出す、ドキドキ感と盛り上がりが融合した新感覚の正体隠匿型ゲームです。

近年Z世代の中で注目を集めるボードゲームの多くは、ビジュアルに優れた“映える”ボードゲームが増えています。ボードゲームに馴染みのなかった層も、思わず手元におきたくなるパッケージにすることで、より多くのユーザーの体験を促します。さらに、生配信などでのボードゲームの使用も増えています。ボードゲームを通して“推しの新しい一面を見られる”という点において、ファンの満足度を高めることができます。ボードゲームは今、カルチャーとエンタメの新しい交差点になりつつあります。

そんな、"映える"かつ"推しに遊んでほしい"というニーズを満たした、ボードゲームを制作しているチームとして注目を集めるライデアから、『あざとカルタ』に続く新作が発売されます。
また今回はより多くの方に手に取って頂けるよう、ゲームマーケット会場限定で、通常販売価格(予定)【2,500円(税込)】のところ、先行予約価格【1,500円(税込)】にて販売いたします。

ファンサキラー先行予約はこちらから

■『ファンサキラー』とは?
アイドルのファンサはまるで魔法のように人を惹きつける。
でも気をつけて───。とあるアイドルからファンサをうけると"我を忘れるほど好きになってしまう”という噂が広まっている。
あなたはそのアイドルを見つけ出すためにイベントを仕掛けることにした。アイドルは…意外と近くにいるのかもしれない……。

ファンサキラーパッケージ


■プレイヤー役職構成
アイドル(1名):他のプレイヤーにバレないようにファンサを行い、ファンを増やす。
一般人(残りのプレイヤー):他のプレイヤーの様子を観察し、誰がアイドルかを探し出す。

ファンサキラー役職カード( 他のプレイヤーに見えないように確認する )


■ゲームの準備
(1)ファンサカードを3枚を並べ、残りは山札にする
(2)イベントカードを山札にする
(3)役職カードを1人1枚配る




■ゲームの流れ
(1)プレイヤーは順番に、山札からイベントカードを読み上げて1枚ずつ進行。
(2)イベント中、アイドルは一般人に気づかれないように「こっそりファンサ」を実行。
(ファンサをうけた一般人はファンサをうけたことを公表し、それ以降役職がファンになりアイドル役の味方となります。)
(3)ゲーム中に一定数以上がファンになる、アイドルが見破られるなどが起きると勝敗が決定。
(4)最後は「アイドルインタビュー」で感想戦を楽しむ。

ファンサキラー イベントカード ( 盛り上がりやこっそりとファンサを行うきっかけとなる )


■『ファンサキラー』の特徴と魅力
・3分以内の説明で遊べる簡単ルールで初心者の方も遊びやすい!
・いつファンサされるかわからないウインクキラーのようなドキドキ心理戦!
・うちわ型ファンサカードをはじめとする思わず写真を撮りたくなるパッケージ!
・パーティでも、オフ会でも、生配信でも、学生の集まりから大人の飲み会まで楽しい!
・相手のことがわかるイベントカードでコミュニケーションが自然に発生!
→全員で挑戦するミッションカード、動きが発生するアクションカード、話がはずむトークカードと厳選されたイベントカードが30枚


ファンサキラー ファンサカード ( 机の上に3枚置き、アイドル役は好きなものを選んで行う )


■ゲーム概要
プレイ人数:4~8人
プレイ時間:約10~30分
対象年齢:13歳~
<内容物>
ファンサカード:20枚
役職カード:10枚
イベントカード(3種×10枚):計30枚
説明書:1枚


ファンサキラー 内容物一覧


■ゲームマーケット2025春での販売について

※前作に続き初日完売の可能性が高いため予約をお勧めしております。



ファンサキラー先行予約はこちらから



■制作者紹介・メッセージ
鮮やかに、軽やかに、トレンドに、総じて"ポップ"にをテーマに、思わず共感して盛り上がるドキドキワクワク体験をより多くの方へ届けたいとボードゲームを制作しています。インフルエンサーやライバーなど制作者4名全員が20代女性にて構成されており、Z世代トレンドの最先端を入れ込んだボードゲーム制作で人気を集めています。

私たちはボードゲームがきっかけとなり、もっと友人やパートナーを知って、より最高の時間を過ごせると思っています。だからこそ、大切な時間を一層ポップにするために、他では体験できないドキドキとコミュニケーションが生まれるボードゲームを制作しています。

ゲームマーケット2025春では、制作者4名が交代制で販売スタッフを行う予定となります。制作のきっかけや、ゲームの魅力ポイントなど、お話やインタビューが可能です。ぜひ皆様のお声がけや取材、ご来場をお待ちしております!


■取材や販売に関するお問い合わせ先
お問い合わせメール:lideamain@gmail.com
(※ゲームマーケット開催期間は土日問わず1日以内にご返信いたします)

■主催概要
主催:poporpop合同会社(ライデア@lidea_idea)
X:https://x.com/lidea_idea
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーに掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。弊社が、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。本コーナーに掲載しているプレスリリースに関するお問い合わせは、株式会社PR TIMESまで直接ご連絡ください。