公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

公式ライセンス商品のラインナップが拡大!雑貨やお菓子など新商品が続々登場

2027年国際園芸博覧会マスターライセンスオフィス
2025年11月4日(火)から順次販売開始

GREEN×EXPO協会(正式名称:公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会、会長: 筒井義信、所在地: 横浜市中区)と2027年国際園芸博覧会マスターライセンスオフィス(代表業務執行者:西村宣浩、所在地:横浜市西区)は、2027年に横浜で開催される2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)の公式ライセンス商品として、新たに雑貨やお菓子など多彩な新商品を2025年11月4日(火)より順次発売します。



日常使いできるキルトポーチやデスクを彩るミニフラッグ、お土産にもなる塩せんべいなど、様々なシーンで公式マスコットキャラクター「トゥンクトゥンク」を身近に感じていただくことで、次の万博への期待感を高めてまいります。

「トゥンクトゥンク」 新商品ラインナップについて

日常の様々なシーンで活躍する、可愛らしい新商品が登場します。おうちやオフィスで、トゥンクトゥンクと一緒にGREEN×EXPO 2027の開催を盛り上げましょう。

■商品情報





商品名:EXPO2027 トゥンクトゥンク キルトポーチ シンプル
価格 :1,650円(税込)



商品名:EXPO2027 トゥンクトゥンク 卓上ミニのぼり
価格 :1,100円(税込)



商品名:EXPO2027 トゥンクトゥンク ミニフラッグ
価格 :770円(税込)







商品名:EXPO2027 トゥンクトゥンク ジッパーポーチ
価格 :各880円(税込)





商品名:EXPO2027 トゥンクトゥンク 巾着
価格 :各880円(税込)

上面

底面

商品名:EXPO2027 トゥンクトゥンク ガラスペーパーウェイト
価格 :2,970円(税込)







商品名:EXPO2027 トゥンクトゥンク ハンカチタオル
価格 :各1,320円(税込)






商品名:EXPO2027 トゥンクトゥンク 塩せんべい
価格 :1,080円(税込)






商品名:EXPO2027 トゥンクトゥンク 塩おかき
価格 :702円(税込)

■販売予定店舗
・EXPO 2027 オフィシャルストア
・EXPO 2027 オフィシャルオンラインストア
 ほか
 ※オフィシャルストア各店により商品取扱い状況が異なる可能性がございます。


(C)Expo 2027 2027年国際園芸博覧会公式ライセンス商品

2027年国際園芸博覧会マスターライセンスオフィスの概要

GREEN×EXPO協会は、「GREEN×EXPO 2027」のブランドとして、協会の保有する知的財産権(略称:協会IP)を統一的に管理・育成することでその価値が向上し、開催に向けた機運醸成やライセンス収入の確保につながることから、2027年国際園芸博覧会マスターライセンスオフィス(略称:2027MLO)に協会IPの管理を委託し、専門的な知見に基づく適切なブランド管理・育成を行っています。
2027MLOは、公式ライセンス商品の企画や製造、販売及びそれらの管理を行うほか、協会IPの使用承認代行、広報・宣伝・販売促進活動、公式ライセンス商品の販売店舗の開拓と管理(会場内外オフィシャルストア・公式ECサイト等)を行います。
・ 略称     :2027MLO(ニーゼロニーナナ エムエルオー)
・ 開設日    :2024年12月9日(月)
・ ホームページ :https://expo2027mlo.jp

GREEN×EXPO 2027 開催概要

名称   :2027年国際園芸博覧会
       (International Horticultural Expo 2027, Yokohama, Japan)
正式略称  :GREEN×EXPO 2027 (グリーンエクスポニーゼロニーナナ)
開催場所 :神奈川県横浜市
開催期間 :2027年3月19日(金)~ 2027年9月26日(日)
テーマ  :幸せを創る明日の風景 ~Scenery of the Future for Happiness~
博覧会区域:約100ha(内、会場区域80ha)
クラス   :A1(最上位) クラス(AIPH承認+BIE認定)
参加者数  :1500万人(有料来場者数:1,000万人以上)
公式サイト :https://expo2027yokohama.or.jp/

公式マスコットキャラクター「トゥンクトゥンク」

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーに掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。弊社が、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。本コーナーに掲載しているプレスリリースに関するお問い合わせは、株式会社PR TIMESまで直接ご連絡ください。