衝撃のアート展!人間と動物の境界線を問う「カイ/KA-I」展が麻布台ヒルズで開催
- タグ
- 報道発表


アーティストデュオ・MESによる個展「カイ/KA-I」が、2025年7月4日から27日まで、麻布台ヒルズ内のGallery & Restaurant 舞台裏で開催される。本展は、人間と動物の関係性、支配と被支配という二項対立に疑問を投げかける意欲作だ。
MESは、新井健と谷川果菜絵によって2015年に結成されたアーティストデュオ。クラブカルチャーと現代美術を横断しながら、社会問題に切り込む作品で注目を集めている。今回の展示では、宮城県の養豚場「ホープフルピッグ」でのリサーチを基に、人間と動物の関係性を問い直すインスタレーションを発表する。
展示のテーマは「カイ/KA-I」。解と快、海と灰、介と飼など、多様な意味を持つ「カイ」という音を通じて、人間と動物の境界線を探る。特に注目すべきは、東日本大震災後に生き延びた豚たちの物語を起点に、アニマルウェルフェアと人間社会の在り方を問いかける作品群だ。
会期中には2つの特別イベントも予定されている。7月21日の「海の日の会」では、展覧会に関連する食材を味わいながらアーティストと対話する機会が設けられる。また、7月27日のクロージングトークでは、ゲストにアーティストの渡辺志桜里を迎え、「支配/被支配」のパラダイムについて深く掘り下げる。
Gallery & Restaurant 舞台裏は、アート鑑賞後に語り合える空間として2023年11月にオープン。本展では、26坪という限られた空間ながら、美術館クラスの作品展示とレストラン機能を両立させている。
現代社会における人間と動物の関係性、そして私たち自身の存在を問い直す貴重な機会。アート愛好家はもちろん、社会問題に関心のある方にもおすすめの展覧会だ。入場は無料なので、気軽に足を運んでみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000257.000038948.html