公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

中高生クリエイターの登竜門!「全国動画クリエイト甲子園」でフリーBGMの魅力を伝授

タグ
報道発表
プレスリリースより

動画制作の世界で注目を集める「全国動画クリエイト甲子園」に、一般社団法人フリーBGM協会が今年も協賛することが発表された。この大会は、中高生が企画から編集まで全てを担う動画コンテストで、総合的な探究の時間の一環としても活用されている。

今回のフリーBGM協会の取り組みで特筆すべきは、「BGMの活用とフリーBGMの利用法」という教材の提供だ。この教材では、BGMが映像に与える影響を実践的に学べるワークショップが用意されている。同一の映像に異なる曲調のBGMを合わせ、視聴者の印象がどう変わるかを体験できるという。

さらに、フリーBGMの正しい使用方法やライセンスの読み方など、クリエイターにとって重要な情報も盛り込まれている。テレビ番組の音響効果を手がける専門家、Sound Bricks代表の上野大氏も監修に加わり、プロの視点からBGM選定のコツを学ぶことができるのも魅力だ。

また、昨年に引き続き「フリーBGMアワード」も設置される。これは、フリーBGMを効果的に活用した優秀な作品を表彰するもので、部門を問わず選出されるという。

フリーBGM協会は、こうした活動を通じて中高生クリエイターにBGMの面白さを伝えるとともに、フリーBGMを安心して正しく利用できる環境づくりをサポートしていく。動画制作の裾野を広げ、若手クリエイターの育成に貢献する取り組みとして、今後の展開が期待される。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000137905.html