公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

おかげさまで12周年!「haru」からの感謝企画、7月1日よりスタート。選んで、試して、楽しめる特別なキャンペーンを開催!

株式会社nijito
感謝を込めて、最大25%オフのよりどり選べるセットや、1万円以上のご購入でノベルティをプレゼント。さらに、2万円以上のご購入でharuのヘアケアアイテム全部が12名様に当たる豪華特典も!


haru12周年

100%天然由来の大ヒットシャンプー「kurokamiスカルプ」でおなじみのヘアケアブランド「haru(ハル)」は、2025年8月1日にブランド誕生から12周年を迎えます。
株式会社nijito(本社:東京都港区、代表取締役:小村富士夫)は、日頃よりご愛顧いただいているお客様への感謝の気持ちを込め、2025年7月1日(火)より12周年キャンペーンを開催いたします。
発売当初からご愛用くださっている皆さまへ。そして、これから出会う方々へ。12年分の感謝を込めて、特別な企画をお届けいたします。

●キャンペーン概要

期 間:2025年7月1日(火)~ 7月31日(木)まで
内 容:よりどり選べる2点の購入で『12%オフ』、3点以上の購入で『25%オフ』
特 典
  合計1万円以上(*1)ご購入で、ノベルティ(3WAYクリップファン)をプレゼント
  合計2万円以上(*2)ご購入で、抽選で12名様にharuヘアケア全アイテム(*3)をプレゼント
キャンペーン適用方法
  以下「詳細を見る」ボタンより、特設キャンペーンページへお進みください。
詳細を見る
注意事項
(*1)税込み額です。合計金額に送料・代引き手数料・決済手数料は含まれません。
(*2)税込み額です。合計金額に送料・代引き手数料・決済手数料は含まれません。
(*3)シャンプーは「kurokamiスカルプ(オリジナル)」のお届けです。限定品、ラベンダーブレンド、グリーンブレンド、メンズスカルプ・プロは含まれません。
・ノベルティ(3WAYクリップファン)はなくなり次第終了となります。
・抽選方法や当選結果に関するお問い合わせには応じかねます。
・当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
・その他詳細については、特設キャンペーンページをご確認ください。

●haruについて
「haru」は、創業者自身の実体験から生まれたヘアケアブランドです。
「ココロハレル、ハリがうまれる」をコンセプトに、年齢や心身の変化を受けとめながら、自分らしさを大切にするすべての女性に寄り添います。シリーズ累計販売本数700万本(*4)を超える「haruシャンプー(kurokamiスカルプ)」は、ブランドの代表商品です。100%天然由来・10の無添加(*5)のこだわりと、オールインワンのシンプル設計で、使いやすさと満足感の両立を追求してまいりました。2025年には12周年を迎え、これからも毎日の暮らしに寄り添うプロダクトを届けてまいります。

(*4)リニューアル前商品、限定シリーズ、kurokamiシリーズ3種類含む2024年9月時点メーカー出荷実績。自社調べ。
(*5)シリコン・合成ポリマー・カチオン界面活性剤・石油系界面活性剤・合成香料・合成着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・合成防腐剤・合成保存料は無添加

「haru」オンラインショップ:https://www.haru-shop.jp/
「haru」公式Instagram  :https://www.instagram.com/haru_tennen100/



●nijitoについて
nijitoは、ヘアケアブランド「haru」を展開し、ECサイトや全国約4,000店舗での販売を通じて、商品とサービスをお届けしています。ブランドのはじまりには、創業者自身の産後の抜け毛や肌悩みといった実体験がありました。「こんな1本があったら…」という想いから誕生したのが、「haruシャンプー(kurokamiスカルプ)」です。少しでも前向きに、自分らしくいられる時間が、日々の中に増えていくことを願って──。
“Every day is a new day.”
一日一日が、より自分らしく、少しでも前向きなものになるように。そんな社会をつくっていくために、nijitoは挑戦を続けていきます。

【会社概要】
会社名:株式会社nijito
所在地:東京都港区芝公園2-2-22芝公園ビル8F
代表者:代表取締役 小村富士夫
創 業:2010年4月28日
URL:https://www.nijito.jp/

●本件お問い合わせ先
株式会社nijito(haru) 広報担当
メール: press@nijito.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーに掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。弊社が、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。本コーナーに掲載しているプレスリリースに関するお問い合わせは、株式会社PR TIMESまで直接ご連絡ください。