公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

てぬぐいデザイン、招き猫作り、落語の脚本…多彩な公募が勢ぞろい! 週刊「編集部オススメ公募」4月第3週配信分(2/2)

タグ
週刊オススメ
公募ニュース

優勝賞金50万円! どなたでも応募できます
第1回 HAHA1分まんざいグランプリ

1分以内のまんざい(コント)動画を募集。大阪で展開するHAHAJapon inc.が、新商品「大阪道頓堀純喫茶HAHAクリームソーダもち」の発売を記念して開催するコンテストです。応募作品(動画)は一次審査の後に公式YouTubeチャンネルで公開されて、一般WEB投票を経て受賞者が決まります。漫才を大勢に見てほしいかた、これは応募のチャンス!

伝統芸能に新しい発想を取り入れて
第22回 2025年度 新作落語台本・脚本募集

日本の伝統芸能「落語」の新作台本・脚本を募集します。ジャンルは「現代物・時代物(髷物)」、つまり現代もしくは江戸時代を舞台とした作品であること。最優秀賞(1作品)には賞金30万円、優秀賞(1作品)には20万円が贈られます。寄席が好きなかた、噺家に演じてほしい新作演目のアイデアがあるかた、この機会にカタチにしてみませんか?

一度は食べてみたい? 「これこそSFの食事」を書こう
第2回 ディストピア飯小説賞

「ディストピア飯」が登場する小説作品を募集します。「ディストピア」とは、「理想郷(ユートピア)」の反対で、徹底的な管理社会で個人の尊厳が奪われていたり、不幸な抑圧が支配するような未来社会(SF)の概念だそうです。そんな絶望的な世界で出てきそうな料理こそ「ディストピア飯」。良くも悪くも(?)食欲に働きかける作品を書いてみよう。

お菓子?それともパン? 新作レシピを考えよう
第16回 キリ® クリームチーズコンクール

プロフェッショナル対象のコンテスト。キリ®クリームチーズを使ったお菓子やパンのレシピを考えて応募しよう。審査基準は「キリ®クリームチーズの味がよく出ていること」。募集内容はA:生菓子部門、B:パン部門、C:ファクトリー部門の3部門。各部門から1名ずつ選ばれる最優秀賞には、旅行券30万円分が贈呈されます。詳細は公式サイトを要確認。

SNSの詐欺には、SNSで対抗だ!
京都新聞 ストップ!特殊詐欺被害 啓蒙標語募集

近年急増する特殊詐欺。SNSを使った新たな手口も増えています。そんな特殊詐欺への注意を促すため、京都新聞では「特殊詐欺被害防止の啓蒙標語」を募集しています。優秀作品に選ばれたかた(3名)への賞品はQuoカードPay3000円分。優秀作品に選ばれなくても、抽選で10名にQuoカードPay1000円分が当たるダブルチャンス。SNSで応募してみよう!


 

気になる公募は見つかりましたか?
もう4月も後半。新年度や新生活の始まりにとともに、今まで未経験だった公募にチャレンジするのもきっと楽しいですよ。
ぜひお気に入りの公募を探してみてくださいね!