公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

『はたらく細胞』の学習ドリル4冊が発売!細胞たちといっしょにひらがな・カタカナ・漢字を楽しく学ぼう!

株式会社講談社
夏休みの家庭学習にも最適なドリルシリーズ




株式会社講談社は、2025年7月7日(月)に『はたらく細胞 ひらがな・カタカナドリル』『はたらく細胞 漢字ドリル 小学1年生』『はたらく細胞 漢字ドリル 小学2年生』を、7月23日(水)に『はたらく細胞 漢字ドリル 小学3年生』を発売します。

シリーズ累計発行部数は1000万部を突破し、2024年12月に公開された実写映画はワーナー・ブラザース配給の邦画作品の中で、歴代興行収入1位を記録するなどますます人気を集めている大人気漫画『はたらく細胞』。

その人気キャラクターである赤血球や白血球(好中球)、血小板などと一緒にひらがなやカタカナ、漢字の勉強ができるドリルです!
●はたらく細胞 ひらがな・カタカナドリル(3・4・5歳向け)
簡単な「し」と「つ」からスタート!書きやすく覚えやすい順番で、無理なくひらがなを学習できます。





●はたらく細胞 漢字ドリル 小学1年生
この1冊で1年生の漢字が総復習できます!
書き取り・読み取りを基本に、細胞のキャラクターにまつわる問題も入っています。





●はたらく細胞 漢字ドリル 小学2年生
小学2年生で習う漢字160文字を収録。書き取り、読み取りを基本に小学1年生で習った漢字の復習まで対応!





●はたらく細胞 漢字ドリル 小学3年生
小学3年生で習う漢字200字を収録。書き取り、読み取りを基本に豊富な問題数で画数の多い漢字の書き順もばっちり覚えられる!





ひらがな・カタカナドリルには「できたねシール」と「やったねシール」が75枚、漢字ドリル小学1年生には45枚、小学2・3年生には40枚付いてきます。

問題を解いたら、シールを貼ってお子さんのやる気もアップ!





(C)清水茜/講談社・ANIPLEX・david production




『はたらく細胞 ひらがな・カタカナドリル』
定価:1320円(税込)
発売日:2025年7月7日



『はたらく細胞 漢字ドリル 小学1年生』
定価:1320円(税込)
発売日:2025年7月7日



『はたらく細胞 漢字ドリル 小学2年生』
定価:1320円(税込)
発売日:2025年7月7日



『はたらく細胞 漢字ドリル 小学3年生』
定価:1320円(税込)
発売日:2025年7月23日
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーに掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。弊社が、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。本コーナーに掲載しているプレスリリースに関するお問い合わせは、株式会社PR TIMESまで直接ご連絡ください。