公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

こんなにたくさん!角川公募特集(2/2)

タグ
テーマ別公募

小説を書きたい高校生は、ここに集え! 【高校生限定】カクヨム甲子園2024

毎年開催の、高校生限定小説コンテスト。今年は、「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」などの著者で昨年7月に惜しまれつつ逝去された浅原ナオト氏の功績をたたえ、出版社4社(KADOKAWA、幻冬舎、新潮社、スターツ出版)合同で氏の担当編集者が選考する「浅原ナオト特別賞」が設置されました。ロング部門とショート部門があるので、創作が初めての人でも応募しやすいコンテストです。「書きたい」の気持ちを込めて、この夏、チャレンジしてみては?

ラノベといえば電撃! 第32回電撃小説大賞

普段ライトノベルを知らない人でも、「電撃文庫」の名前や本屋にずらりとならぶ背表紙を知っているという人は多いかもしれません。国内累計1000万部を突破するようなメガヒット作品も多く世に送り出している電撃で作家デビューを目指そう! 最終選考に残ると、担当編集がついてアドバイスを受けながらデビューを目指せます。

ますます勢いを増す縦スクロールコミック市場でデビューを目指せ! 第4回オールKADOKAWAによるタテスクコミック大賞

スマホでスクロールしながら読むことを前提とした「タテスクコミック」。ジャンル・ページ数不問で1話以上から上限なしで応募可能なコミック大賞です! 新たな漫画表現としての地位を確立し、多くの人気作品も生まれているタテスク界で、世界に届く新しいヒット作を目指そう! タテスクならではの表現をどのように入れていくかがポイントだ。

求む、次世代のフィギュア原型師 スニーカー文庫 ファンタジア文庫×KADOKAWAコレクション造形大賞

アニメや漫画のキャラクターを細部に至るまで立体的に表現し、日本だけでなく、海外からも注目を集める日本のフィギュア。そんなフィギュアのスペシャリストともいえる「原型師」を探すため、スニーカー文庫・ファンタジア文庫×KADOKAWAコレクションが開催する造形コンテストです。モチーフイラストの中には、「スレイヤーズ」のリナや涼宮ハルヒの姿も。キャラクターの魅力が内側からにじみ出るようなフィギュアを作って!

ミステリーの巨匠の名を冠した、歴史ある文芸賞 第45回横溝正史ミステリ&ホラー大賞

KADOKAWAの新人文芸賞の中でミステリ&ホラーの2大ジャンルを対象とする当賞。広義のミステリ&ホラー小説で、エンタメ性にあふれた作品を募集しています。審査員は綾辻行人、有栖川有栖、黒川博行、辻村深月、米澤穂信と豪華な顔ぶれ! 次代を担うミステリ&ホラーの巨匠になるのは、あなたかもしれません。

来年以降も開催するかも!? こんな公募もチェック!

ご紹介しきれないほど沢山あるKADOKAWA公募。今年度の募集は終了したものの中で、来年以降の開催も期待される公募をこちらにまとめました! 気になるものがあれば、今後の情報も要チェックです。

今回は、KADOKAWA主催の公募を集めてご紹介しました。

さすが日本のエンタメ事業を支えてくれているKADOKAWA。

ジャンルの多さもさることながら、賞金の高さやデビューの確約など、魅力的な公募が沢山ありました!

知名度が高い分、難易度も上がる公募が多いのも事実。

何度でも推敲を重ねて、あなただけの傑作を世に送り出そう!