こんなにたくさん!角川公募特集(2/2)
- タグ
- テーマ別公募


小説を書きたい高校生は、ここに集え! 【高校生限定】カクヨム甲子園2024
毎年開催の、高校生限定小説コンテスト。今年は、「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」などの著者で昨年7月に惜しまれつつ逝去された浅原ナオト氏の功績をたたえ、出版社4社(KADOKAWA、幻冬舎、新潮社、スターツ出版)合同で氏の担当編集者が選考する「浅原ナオト特別賞」が設置されました。ロング部門とショート部門があるので、創作が初めての人でも応募しやすいコンテストです。「書きたい」の気持ちを込めて、この夏、チャレンジしてみては?
小説・シナリオ
【高校生限定】カクヨム甲子園2024
KADOKAWAでは、高校生限定の小説コンテスト「カクヨム甲子園」を今年も開催します。
はじめて小説を書く人も、ずっと書いてきた人も、参加するのに必要なのは、「書きたい」という気持ちだけ。
最終選考会および授賞式には、『都会のトム&ソーヤ』『怪盗クイーン』など、幅広い世代に愛される人気シリーズを執筆されているはやみねかおる先生が参加します。
また、今年限りの特別賞として、出版社4社(KADOKAWA、幻冬舎、新潮社、スターツ出版)合同にて、故・浅原ナオト氏の担当編集者が選考する「浅原ナオト特別賞」を設置します。
創作を通じて、仲間ができる。創作を通じて、物語をつむぐ喜びを知る。そんな世界に飛び込んでみたい、と思ったら、ぜひ一歩踏み出してご参加ください。

2024年09月12日(木) 締切
盾+図書カード5万円分+Amazonギフトカード2万円分
ラノベといえば電撃! 第32回電撃小説大賞
普段ライトノベルを知らない人でも、「電撃文庫」の名前や本屋にずらりとならぶ背表紙を知っているという人は多いかもしれません。国内累計1000万部を突破するようなメガヒット作品も多く世に送り出している電撃で作家デビューを目指そう! 最終選考に残ると、担当編集がついてアドバイスを受けながらデビューを目指せます。
小説・シナリオ
第32回電撃小説大賞
KADOKAWAでは、電撃小説大賞を実施。
大賞及び各賞受賞作品はKADOKAWAから出版されます。
1次~2次選考通過作に選評をお送りします。
3次選考通過作(最終選考作をのぞく)に複数名による選評をお送りします。
最終選考作の作者には、担当編集がついてアドバイスします。

2025年04月10日(木) 締切
正賞記念品+賞金300万円
ますます勢いを増す縦スクロールコミック市場でデビューを目指せ! 第4回オールKADOKAWAによるタテスクコミック大賞
スマホでスクロールしながら読むことを前提とした「タテスクコミック」。ジャンル・ページ数不問で1話以上から上限なしで応募可能なコミック大賞です! 新たな漫画表現としての地位を確立し、多くの人気作品も生まれているタテスク界で、世界に届く新しいヒット作を目指そう! タテスクならではの表現をどのように入れていくかがポイントだ。
求む、次世代のフィギュア原型師 スニーカー文庫 ファンタジア文庫×KADOKAWAコレクション造形大賞
アニメや漫画のキャラクターを細部に至るまで立体的に表現し、日本だけでなく、海外からも注目を集める日本のフィギュア。そんなフィギュアのスペシャリストともいえる「原型師」を探すため、スニーカー文庫・ファンタジア文庫×KADOKAWAコレクションが開催する造形コンテストです。モチーフイラストの中には、「スレイヤーズ」のリナや涼宮ハルヒの姿も。キャラクターの魅力が内側からにじみ出るようなフィギュアを作って!
アート・絵画・工芸
スニーカー文庫 ファンタジア文庫×KADOKAWAコレクション造形大賞
株式会社KADOKAWAは、新たな原型師の発掘を目的としたスニーカー文庫 ファンタジア文庫×KADOKAWAコレクション造形大賞を開催します。

2024年07月31日(水) 締切
賞金100万円
ミステリーの巨匠の名を冠した、歴史ある文芸賞 第45回横溝正史ミステリ&ホラー大賞
KADOKAWAの新人文芸賞の中でミステリ&ホラーの2大ジャンルを対象とする当賞。広義のミステリ&ホラー小説で、エンタメ性にあふれた作品を募集しています。審査員は綾辻行人、有栖川有栖、黒川博行、辻村深月、米澤穂信と豪華な顔ぶれ! 次代を担うミステリ&ホラーの巨匠になるのは、あなたかもしれません。
来年以降も開催するかも!? こんな公募もチェック!
ご紹介しきれないほど沢山あるKADOKAWA公募。今年度の募集は終了したものの中で、来年以降の開催も期待される公募をこちらにまとめました! 気になるものがあれば、今後の情報も要チェックです。
川柳・俳句・短歌・詩
第3回 U-25短歌選手権
第3回 U-25短歌選手権 開催決定
年も「U-25短歌選手権」を開催することが決定いたしました!皆様の御応募心よりお待ちいたしております!

2024年04月25日(木) 締切
角川『短歌』1年分
小説・シナリオ
第21回MF文庫Jライトノベル新人賞
KADOKAWA MF文庫J編集部では、「ライトノベル新人賞」の開催にあたり作品を募集しています。

2024年06月30日(日) 締切
賞金300万円、出版
小説・シナリオ
第9回 カクヨムWeb小説コンテスト
カクヨムWeb小説コンテストでは、ライトノベルから本格文芸小説まで、オールジャンルの作品を募集します。
受賞者には本コンテストを通じて、書籍化・コミカライズ・映像化への道が拓かれます。
新しいアイデアが光り、唯一無二のオリジナリティに溢れる作品と出会えることを楽しみにしています。
KADOKAWAの総数40の小説・コミック編集部、及び映像企画制作部門が読者選考で高い支持を得た作品を合同で最終審査し、優秀作品を決定します。
受賞作のうち、大賞は賞金100万円及び書籍化を予定。
特別賞は担当編集部がついて書籍化を、ComicWalker漫画賞は漫画原作としてコミカライズを、映画・映像化賞は映画やドラマの原作として実写映像化を目指します。

2024年02月01日(木) 締切
賞金100万円
今回は、KADOKAWA主催の公募を集めてご紹介しました。
さすが日本のエンタメ事業を支えてくれているKADOKAWA。
ジャンルの多さもさることながら、賞金の高さやデビューの確約など、魅力的な公募が沢山ありました!
知名度が高い分、難易度も上がる公募が多いのも事実。
何度でも推敲を重ねて、あなただけの傑作を世に送り出そう!