公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

文芸公募ニュース 8.9更新 文芸トレンド

タグ
小説・シナリオ
小説
文芸公募ニュース

文学賞NEWS

東野圭吾 ガリレオ短編小説のタイトルを募集

文藝春秋では、東野圭吾の最新文庫『透明な螺旋』発売を記念して、あなたの“タイトル”で東野圭吾がガリレオの短編を執筆!「東野圭吾を爆流(バズ)らせろ!」キャンペーンを開催中です。

「ガリレオ」シリーズの短編小説には、「転写る(うつる)」「壊死る(くさる)」「離脱る(ぬける)」「猛射つ(うつ)」など、漢字+送りがなで表記されるタイトルが多数あります。この規則性をもったタイトルに読みがなを添えて応募してください。

選ばれたタイトルをもとに、東野圭吾さんが自ら選考し、そのタイトルで新作短編を執筆します。あなたのタイトルがガリレオシリーズの一部になるチャンスです!
また、最優秀賞にはオリジナル刻印入りバカラグラスや図書カード5000円分が贈られるほか、優秀賞5作にも特製図書カードが贈られます。
さらに、ガリレオ「#東野圭吾を爆流らせろ!」短編タイトル募集キャンペーンに応募したことをXにポストした人の中から抽選で図書カードNEXTや特製一筆箋が当たります!
詳細はこちら

「九州さが大衆文学賞」が復活

6.14更新「文芸公募ニュース」にて、2017年まで実施されていた「九州さが大衆文学賞」の歴代受賞者がすごいという話題を書きましたが(詳細はこちら)、この「九州さが大衆文学賞」がなんと復活するそうです。
佐賀新聞社と、直木賞作家で、「九州さが大衆文学賞」の出身者でもある今村翔吾さんが連携し、現在、最終的な詰めの段階に入っています。

面白いのは、作家が選考するのではなく、出版社が直接指名する「ドラフト会議」形式であること。最終選考において出版社が直接、意中の作品や書き手を指名。その場でデビューが決まります。
また、「育成枠」として出版社のもとで指導を受けながらデビューを待つケースもあるという。
募集は今秋、始まるとのこと。発表になったらKouboおよび公募ガイドでも紹介する予定です。

ボイルドエッグ新人賞、今回は中止に

選考委員の村上達朗氏が入院し、治療に専念するため、今回の募集は中止となりました。エントリー料を振り込みの人には返金することのこと。
村上達朗さんは、早川書房の面接の作文で三浦しをんさんの才能を見出したことで知られます。
その後、立ち上げた「ボイルドエッグ新人賞」では万城目学を発掘し、その万城目が直木賞を受賞したため、出身公募の「ボイルドエッグ新人賞」も注目されていました。
村上氏の復帰とともに、文学賞も継続されると思われます。
詳細はこちら

小説野性時代新人賞、締切延長

2024年6月8日から発生しているKADOKAWAグループのシステム障害の影響で、小説 野性時代新人賞のサイトを閲覧できない状況が続いていることから、KADOKAWAでは臨時応募フォームを用意し、締切も8月30日が9月13日に延長になりました。
詳細はこちらからも確認できます

R-18文学賞が募集開始

第24回女による女のためのR-18文学賞の募集が始まりました。締切は2024年10月28日です。
文学賞には前回の募集を締め切るとすぐに次回の募集が始まるタイプと、締切の数ヶ月前まで受け付けが始まらないタイプがあります。後者に応募したい方は、まさか今年で中止では?とやきもきしますね。特に今回はOBの宮島未奈さんが『成瀬は天下を取りにいく』で本屋大賞を受賞しましたので、募集開始を待っていた人も多いでしょう。
詳細はこちら

文芸トレンド

伊坂幸太郎『AX アックス』受賞逃す

伊坂幸太郎の小説『AX アックス』の英訳版『The Mantis』(サム・マリッサ訳)が、英国推理作家協会賞(ダガー賞)にノミネートされていましたが、受賞には至りませんでした。
受賞したのは、ジョーダン・ハーパー『Everybody Knows』でした。
伊坂幸太郎さんは2022年にも『マリアビートル』の英訳版『Bullet Train』(サム・マリッサ英訳)がノミネートされていましたが、受賞は逃していました。三度目の正直に期待しましょう。

八木沢里志『森崎書店の日々』も受賞逃す

2008年に行われた第3回ちよだ文学賞の受賞作『森崎書店の日々』(八木沢里志著)が、イギリス図書賞BritishBookAwards小説デビュー作部門の最終候補に選ばれていましたが、残念ながら受賞には至りませんでした。
これも残念ですが、それ以上に受賞後のトラブルで悩まれたことには胸が痛みます。公募関係者の一人として、八木沢さんには益々のご健筆をお祈り致します。 詳細をお知りになりたい方は、こちらをご覧ください



文芸公募ニュースバックナンバー
2024.8.9更新 発表:第3回警察小説新人賞、第36回労働者文学賞2024、ほか
2024.7.26更新 発表:第15回創元SF短編賞、第7回田畑実戯曲賞、ほか
2024.7.12更新 発表:第45回小説推理新人賞、第9回カクヨムWEB小説コンテスト、ほか
2024.6.28更新 発表:メフィスト賞2024年下半期座談会、第14回集英社みらい文庫大賞、ほか
2024.6.14更新 発表:第44回横溝正史賞ミステリ&ホラー大賞、第31回松本清張賞、ほか
2024.5.24更新 発表:第70回江戸川乱歩賞、第1回有吉佐和子文学賞、ほか
2024.5.10更新 発表:第23回女による女のためのR-18文学賞、第40回太宰治賞、ほか
2024.4.26更新 発表:第11回日経・星新一賞、第67回群像新人文学賞、ほか
2024.4.12更新 発表:第18回小説現代長編新人賞、第129回文學界新人賞、ほか
  1. 1
  2. 2