作文・エピソード2第6回文化時報作文コンクール 文化時報社は、中学生と高校生を対象とした「第6回文化時報作文コンクール」を開催し、ます。若い人たちに、神仏を敬う心と思いやりの精神を持ち、未来を力強く生きてほしいと願いを込めて、文章力と表現力を磨いてもらう企画です。2025年9月12日(金)締切Amazonギフト券10,000円分
エッセイ2第47回熊本県民文芸賞 エッセイ部門熊本県民文芸賞は、本年度も広く県民を対象として、作品を募集し、文学的才能の育成を図り、地域文化に資することを目的としています。2025年9月10日(水)締切5万円
メッセージ2第47回熊本県民文芸賞 小説、評論・ノンフィクション部門熊本県民文芸賞は、本年度も広く県民を対象として、作品を募集し、文学的才能の育成を図り、地域文化に資することを目的としています。2025年9月10日(水)締切20万円
観光写真0第24回椎葉の魅力フォトコンテスト第24回椎葉の魅力フォトコンテスト作品をInstagramより大募集! 椎葉の自然、文化、人、あたなが思う椎葉の魅力を撮影して投稿してください。 たくさんのご参加お待ちしております。 見事入選された方には、椎葉村の特産品5,000円~30,000円分をプレゼントします♪2026年1月31日(土)締切宿泊クーポン券10,000円+特産品20,000円相当
絵画(日本画・洋画)・美術展AI1第34回増田誠大賞公募展都留市名誉市民の故増田誠画伯は、大正9年に旧南都留郡谷村町に生まれ、少年期から青年期にかけて都留市をはじめとする郡内地域で過ごした郷土の画家です。昭和32年に渡仏した後、パリを拠点として人々の日常生活や風景を独特の作風で描き、数々の栄えある賞に輝きました。 都留市では、このような画伯の業績の顕彰と芸術文化の振興を目的とし「増田誠大賞公募展」を開催いたします。 当公募展では一般の部のほかに小中学生の部を設けておりますので、図工や美術の授業や夏休みの宿題にぜひご活用ください! 皆さまのご応募をお待ちしております!!2025年8月31日(日)締切大賞(盾・1万円)子どもテーマ自由初心者おすすめ
オーディションAI1いしかわアニメアワード2025 声優部門「アニメ・スタいしかわ」は2023年より、石川県がアニメをはじめとするコンテンツ産業に携わる人材や企業の誘致に向け、アニメ文化推進、賑わい創出を図るためにスタートしたイベントです。 「いしかわアニメアワード」は石川県が主催するショートアニメーション、アフレコといった作品を募集し、業界関係者等による選考にて受賞作品を選定するアワードです。 ぜひ各部門をご確認の上、ご応募ください。2025年9月7日(日)締切10万円
動画・ビデオ・ショート動画AI0いしかわアニメアワード2025 ショートアニメーション部門「アニメ・スタいしかわ」は2023年より、石川県がアニメをはじめとするコンテンツ産業に携わる人材や企業の誘致に向け、アニメ文化推進、賑わい創出を図るためにスタートしたイベントです。 「いしかわアニメアワード」は石川県が主催するショートアニメーション、アフレコといった作品を募集し、業界関係者等による選考にて受賞作品を選定するアワードです。 ぜひ各部門をご確認の上、ご応募ください。2025年9月7日(日)締切30万円
料理・レシピAI1第13回 ジュニア料理選手権「ジュニア料理選手権」は、料理をする子どもたちに光を当てる場を提供することで、家庭料理の楽しさ、作る喜びを知る機会を増やし、家庭での食文化の担い手を永続的に支えていくことを目的にした料理コンテストです。2025年9月10日(水)締切オレンジページ・味の素㈱商品詰め合わせ、金券3万円分
チラシ・表紙・ポスターデザイン0長良川わくわくポスター大賞2025今年も、夏休みポスターコンクールを開催します! テーマは「鵜飼や長良川が連想できるもの」 鵜飼をはじめとする長良川の伝統文化や自然、いきものや景色など個性あふれる作品を募集します。2025年8月31日(日)締切図書カード5,000円
お絵描き・図画工作AI4第43回メトロ児童絵画展公益財団法人メトロ文化財団(東京都千代田区、会長:奥 義光、以下「メトロ文化財団」)と東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)は、「第43回メトロ児童絵画展」を開催します。 本絵画展は、子供たちに「地下鉄」をモチーフにした「安全やマナー」等に関する絵を描いてもらうことで、安全やマナーへの関心、そして地下鉄への興味を持っていただくことを目的に1982年から毎年開催しております。2025年9月5日(金)締切賞状及び賞品(図書カード)