候補者・推薦者0第7回高校生ともしびボランティアアワード「若者のボランティア人材の育成」を実現すべく 2019年よりスタートした、「高校生ボランティアアワード」。 高校生がボランティア活動を通じて心豊かに成長し 次世代の担い手となること、またそこから世代を超えたネットワークが 生まれることを願い実施しております。 これまでに行ってきた活動に今のメンバーで新しく取り入れたことや 状況に合わせて変化させた活動など、主体的に活動する団体からのご応募お待ちしております。2025年11月12日(水)締切3万円
候補者・推薦者AI0第21回エコツーリズム大賞 エコツーリズム大賞は、エコツーリズムに取り組む事業者、団体、地方公共団体などを対象に、優れた取組を行う者を表彰し広く紹介するもので、全国のエコツーリズムに関連する活動の質的・量的向上及び情報交換等による関係者の連帯感の醸成を図ることを目的とした取組です。2025年11月14日(金)締切表彰状及び副賞
候補者・推薦者0第11回「企業ボランティア・アワード」「企業ボランティア・アワード」は、都内の企業で働いている人たちによる非営利団体でのボランティア活動を表彰し、広く社会に広報することによって、企業人のボランティア活動への参加や企業と非営利団体の協働を促進することを目的とした事業です。 2025年11月14日(金)締切活動奨励金20万円
候補者・推薦者0第20回 食育コンテスト幼年教育・子育て支援推進機構は、食育キャンペーンを通して、子どもたちのこころと体を育てる園での食育活動を応援しています。2025年11月19日(水)締切内閣府特命担当大臣賞(賞状・副賞)
参加型イベント候補者・推薦者AI0港まちAIRエクスチェンジ2025|名古屋→コタキナバル(マレーシア)・レジデンス派遣プログラム港まちAIRエクスチェンジ2025では新たな取り組みとして、秋に名古屋港に招へい予定のアーティスト・コレクティブ「パンクロック・スゥラップ」と連携し、2026年1月〜3月にマレーシア・サバ州コタキナバルにあるパンクロック・スゥラップのスタジオ/レジデンスで滞在制作を行う表現者を派遣する交換プログラムを実施します。2025年10月14日(火)締切コタキナバル(マレーシア)のスタジオ/レジデンス施設の提供、コタキナバルまでの往復交通費、コタキナバルでの滞在・制作補助費、スタッフによるサポートの提供
候補者・推薦者AI0第13回 安満遺跡青銅祭「卑弥呼コンテスト’25」皆さん、青銅祭で毎年行われている「卑弥呼コンテスト」をご存知ですか⁉️ 実は、わがまち高槻の古墳から発掘された青銅鏡が邪馬台国の女王卑弥呼からの贈り物だったのでは⁉️という説から青銅祭の歴史舞台の物語は作られています それにちなんで、卑弥呼コンテストが毎年開催されているのです2025年9月30日(火)締切5万円
候補者・推薦者0第51回鹿児島市春の新人賞「鹿児島市春の新人賞」は、文化芸術の将来を担う人材の育成と鹿児島市の文化芸術活動の向上・発展を目的として創設された賞で、鹿児島の文化芸術における登竜門として、これまでに様々な分野から数多くの人材を送り出しています。2025年9月30日(火)締切賞状、賞金30万円