食品0「つたえる県ながさき」10月プレゼントジェラートセット(みかん&塩ミルク) みかんドームのアイスクリーム工房で手作りしているジェラート。名産のみかんを使ったジェラートと西海市内で作られた塩とミルクを使ったジェラートをセットにしてお届けします。ぜひご賞味ください。2025年10月31日(金)締切ジェラートセット(みかん&塩ミルク)
観光写真1世界遺産の森と木フォトコンテスト 公益社団法人国土緑化推進機構及び一般財団法人日本森林林業振興会は、林野庁、環境省、世界遺産の地元新聞社等の後援により、平成18年以降、「世界遺産 の森と木」フォトコンテストをこれまで5回実施しています。 令和3年には新たに「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」が世界自然遺産に、「北海道、北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産にそれぞれ登録され、 令和6年には「佐渡島(さど)の金山」が日本で21か所目の世界文化遺産に登 録されました。 こうしたことを記念して、「世界遺産の森と木」をテーマとするフォトコンテ スト(第6回)を実施します。 2026年1月31日(土)締切記念の盾、賞金10万円、副賞
観光写真1第33回景観づくり大賞 広島県景観会議では、ふるさと広島の優れた景観を広く伝え、これらの景観を保全し、 景観づくりの気運を高めることを目的として「景観づくり大賞」の作品を募集しています。 「景観づくり大賞」は、瀬戸内海をはじめとする美しい自然景観、田園や農村景観、 魅力ある都市景観など、優れた景観を守り育てるための表彰制度です。 応募対象のいずれかのテーマに沿って、広島県内の優れた景観やお気に入りの景観を写真に収めて、応募してみませんか。2026年1月9日(金)締切5万円
ロゴマークAI12中国横断新幹線(伯備新幹線)ロゴマーク募集ロゴマークの募集について 中海・宍道湖・大山圏域は、豊かな自然と歴史・文化を背景に、恵まれた生活環境や、充実した都市機能を有する山陰の中核的な都市圏として発展してきました。ヒトやモノの交流も盛んで、日本海側の都市圏の中でも高い潜在能力を有しています。 松江から岡山を結ぶ「中国横断新幹線(伯備新幹線)」は、本圏域の潜在能力を最大限に引き出し発展していくために必要な社会インフラであり、早期整備が望まれています。2025年11月28日(金)締切5万円+圏域特産品
ネーミング・愛称キャラクターデザインAI31越前水仙イメージキャラクター大募集福井県越前海岸は、日本水仙の三大群生地の一つで、12月から1月にかけて可憐に咲く水仙でいっぱいになり、開花にあわせて「水仙まつり」を開催しています。 今年は、越前水仙をイメージしたキャラクターデザインを大募集!採用されたデザインは等身大パネルを作成して、写真撮影スポットとして、越前海岸の観光施設に設置します。 ぜひ、越前水仙のイメージにぴったりとなる素敵なキャラクターデザインの応募を待っています。2025年10月31日(金)締切賞金3万円(最大6点)WEB応募可ご当地自然観光
キャラクターデザインAI32SUNQパス公式マスコットキャラクター募集SUNQパスは九州7県および山口県(下関市周辺)の高速バス、一般路線バスのほぼ全線(約2,400路線)と一部の船舶が最大4日間乗り放題となるフリーパスチケットです。2025年、誕生から20周年を迎えました。これまでの販売数は国内・海外合わせてなんと総計127万枚以上! そんなSUNQパスをもっと多くの方へお届けすべく、公式マスコットキャラクターを全国から大募集します。SUNQパスや九州の魅力をぎゅっと詰め込んだキャラクターを期待しています。2025年11月30日(日)締切最優秀賞(1点):賞金30万円WEB応募可観光初心者おすすめ
生活グッズ趣味・娯楽1MSC「海のエコラベル」ガチャサステナブルな水産物の目印、MSC「海のエコラベル」が付いた商品にどのようなものがあるかを知っていただける、MSC「海のエコラベル」ガチャを実施します。2025年10月31日(金)締切A賞:プラスチックごみから作ったコースター 50名様
食品1JAしまね 10月は「西浜いも べにはるか」(5kg)が当たる!西浜いもは、日本海の潮風をうけた砂丘地帯で栽培されるさつまいもです。べにはるかはしっとり甘いお芋です。西浜いもの歴史は古く、およそ250年前に石見銀山の芋代官こと「井戸平左衛門正明公」によって伝えられたと言われています。2025年10月29日(水)締切「西浜いも べにはるか」(5kg)WEB応募可
料理・レシピAI2ホタテレシピコンテスト2025今年の陸奥湾のホタテ⽔揚げ量は、近年の海⽔温上昇とホタテのエサとなる植物プランクトンの減少により、平内町では例年と⽐較し2割まで落ち込む⾒込みです。ホタテ産業に関わる⽅々にとって、養殖ホタテ漁の歴史上、最も厳しい1年を過ごされています。このような状況だからこそホタテレシピコンテストを通じて、ホタテ料理をご家庭で楽しんでいただく皆さまの様⼦や声をたくさん届けることで、ホタテ産業に携わる⼈たちの活⼒に繋げたいという想いで開催します。 料理自慢のみなさん、ぜひホタテを使ったレシピを投稿ください!2025年11月14日(金)締切冷凍ホタテ⾙柱5kg