俳句0黎明書房俳壇53回黎明俳壇は、もともとシニアの脳の活性化に役立てばと立ち上げた俳句の無料投稿欄ですが、今は、中学生・高校生からシニアまで幅広く、投稿いただいております。2025年9月30日(火)締切『黎明俳壇』第15号を1部謹呈
観光写真AI0第25回 丹後「農業・農村」写真コンクール美しい京丹後の写真を募集します! 丹後地域に存する農家の営み、暮らし、数多くの文化遺産及び豊かな歴史風土は農業農村の風光明媚な風景を醸し出しています。 この美しい自然、風景、伝統文化等が農業、農村に課す役割を再認識し、美しい京丹後を次世代へ引き継いでいくため、写真コンクールを実施しします。2025年12月26日(金)締切一般の部:賞金 学生の部:図書カード
チラシ・表紙・ポスターデザインラベル・パッケージデザインその他デザイン・デザインコンペアイデア企画・ビジネスプラン0企業×学生 事業プロジェクトコンテスト兵庫県の企業60社のリアルな課題にあなたのアイデアで挑戦! 選ばれたプロジェクトは企業と連携して実現し、チームメンバーとして事業参画も可能。 単なるコンテストではなく、学生時代に本格的なビジネス経験を積み、 実社会にインパクトを与える貴重なチャンス。 企業課題解決から技術活用提案まで幅広いテーマで全国募集中!2025年10月17日(金)締切10万円(優秀作品には展示会への参加資格授与)
建築・設計・景観デザイン1ひろしま建築学生チャレンジコンペ 2025広島県は、魅力ある建築物が県内に持続的に創造されていく環境づくりに向け、クリエイティブな人材の育成に取り組んでいます。この設計コンペは、人材育成の一環として、建築学生を対象に、小規模な公共建築物の設計コンペを実施するものです。 令和7年度は、スノーステーションを題材として全国の建築学生を対象に実施します。また、本設計コンペにおいて選定された最優秀作品の提案者は、実際の設計に関わっていただきます。2025年9月4日(木)締切40万円、賞状、トロフィー
お絵描き・図画工作0第39回とやまチビッ子とんかち大将コンクールこのコンクールを通して、成長期にある小学生に、他の工作材料にない木のもつ柔らかさや温かさ、加工が容易なことなどの優れた特長を生かした木工作品の製作に取り組んでいただき、ものを作る喜びを育んでもらうもの。2025年9月12日(金)締切副賞
キャッチコピーCMコピー・ラジオCMその他デザイン・デザインコンペ動画・ビデオ・ショート動画CM・PR動画3第14回OAC学生広告クリエイティブアワード考え抜かれた言葉とビジュアルが、社会と響き合う瞬間を。 「学生広告クリエイティブアワード」は、 広告表現を通じて社会課題や企業のメッセージと向き合い、自らの視点で“問いを立て、伝える力”を育てることを目的に開催しています。 表現の完成度だけでなく、その裏にある企画力・論理構成・社会へのまなざしにも重きを置き、広告づくりの本質に迫る経験の場として、次代を担うクリエイターを目指す学生の皆さんに広く門戸を開いています。2025年11月14日(金)締切課題提供企業より商品等を提供
チラシ・表紙・ポスターデザインその他デザイン・デザインコンペ金券・Amazonギフトカード・図書カード0「令和7年度『私たちの北方領土』SNS啓発画像コンクール」作品募集奈良県内の小学生から一般の方々が、北方領土問題への関心を高めるとともに、SNS等での発信に適した啓発コンテンツの作成を通じて、北方領土が日本の固有の領土であることを正しく理解し、返還への機運醸成を図るコンテストです。 作品はデジタル・アナログを問わず、奈良県内在住または在学・在勤の小学生以上の方(一般の方も可)を対象に、令和7年9月8日(月)まで募集します。2025年9月8日(月)締切QUOカード5000円分TwitterWEB応募可
お絵描き・図画工作1さいたま市みんなの公共交通ポスターコンクール未就学児~小学生を対象に「バス、電車、タクシー」の絵を自由に描いていただくポスターコンクールを開催します。 絵画を通して、公共交通機関の魅力を再発見することで、お子さんを通してご家庭の方、ご友人に興味を持っていただき、公共交通の利用促進を狙いとして実施しています。2025年9月5日(金)締切副賞
スピーチ・弁論02025年度周南公立大学「第2回多文化共生プレゼンコンテスト」周南公立大学では昨年に引き続き、第2回多文化共生プレゼンコンテストを実施いたします。 日本で生まれ育った方の英語による発表や外国人学生らの日本語による発表を広く募集しますので、 ぜひご応募・ご参加ください。2025年9月8日(月)締切商品券3万円
CG・デジタル0Autodesk Fusion 学生デザインコンテスト2025「楽器」Autodesk Fusion 学生デザインコンテストは学生の方を対象に設定されたテーマに沿ってデザイン・モデリングした作品を応募していただくコンテストです。 これから 3D CAD を始める方はもちろん、Autodesk Fusion 上級者にも楽しんでもらえるコンテストになっています。 作品の制作に時間をかけたいとの要望に応えして、本年度は年 4 回の実施となります。 多くの方のご応募をお待ちしています!2025年10月31日(金)締切ALPオリジナルTシャツ