陶芸・工芸・クラフト0第44回長野県工芸展「長野県工芸展」は、長野県に現在または以前に在住および出身者の美術工芸を志す人たちの意欲作品発表の場とし、長野県下の工芸の発展と地方文化の向上に寄与することを目的とする。2025年8月28日(木)締切賞金5万円
観光写真0えひめの森林・林業写真コンクール森林・林業・緑についての意識高揚を図るため、県内の森林が織りなす自然美、林業生産活動や山村社会の生活などに関する写真を募集します。 2025年12月8日(月)締切賞金5万円
料理・レシピ0食品ロス削減レシピコンテスト日本ではまだ食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」が年間約464万トン発生しています。 食品ロスに関心を持っていただき、食べ物を無駄にしない意識を高めるきっかけとするため、家庭でできるアイデアを募集します! 食材を無駄なく使い切る工夫や、余った料理を美味しくリメイクするオリジナルのアイデアを通じて、ごみの減量や持続可能な社会づくりについて考えてみましょう。2025年9月30日(火)締切キッチングッズなどの賞品
観光写真料理・レシピ0やまなしスイーツコンテスト2025山梨県はさくらんぼから桃・すもも、ぶどう、いちご、ブルーベリー等年間を通して美味しいフルーツが味わえる『フルーツ王国』。 その彩り豊かなフルーツを使用したスイーツの魅力を多くの皆さんに知ってもらうことと、パティシエの技術向上を目的とし山梨県産フルーツを使ったスイーツのコンテスト 「やまなしスイーツコンテスト2025」を本年度も開催。2025年9月12日(金)締切山梨県内の企業より食事券等WEB応募可
フォトキャンペーン0「#わたしのぎふモーニング」フォトキャンペーン本年10月の「ねんりんピック岐阜2025」の県民運動として始動した「ぎふモーニングプロジェクト」の第2弾として、「#わたしのぎふモーニング」フォトキャンペーンを開催します。 募集テーマは「ぎふモーニングの魅力」。美味しそうなメニューや、モーニングを楽しむ姿など、県内の喫茶店で提供されるモーニングの魅力を伝える写真を広く募集します!2025年12月19日(金)締切県産品10,000円相当分WEB応募可
観光写真1第23回猪苗代湖・裏磐梯湖沼フォトコンテスト 猪苗代湖・裏磐梯湖沼水環境保全対策推進協議会では、猪苗代湖及び裏磐梯湖沼群の美しい自然と良好な水環境について、多くの方々に関心と理解を深めてもらい、これらの湖沼群の水環境保全の意識高揚を図ることを目的として、猪苗代湖・裏磐梯湖沼フォトコンテストを開催し、作品を広く募集いたします。2025年9月30日(火)締切賞金5万円
アンバサダー・大使・特派員0しあわせの風ふくしま ローカルアンバサダー2026年に開催される「ふくしまデスティネーションキャンペーン」に合わせて、福島の魅力を発信していただける「ローカルアンバサダー」を募集しています!福島県内各地の素晴らしい風景や歴史・文化、美味しい食、人々の温かさをお伝えし、「来てよかった」「また訪れたい」と思っていただけるよう、心温まるおもてなしを広げていきませんか?2026年6月30日(火)締切認定証およびオリジナル缶バッジ
絵画(日本画・洋画)・美術展書道版画陶芸・工芸・クラフト彫刻・オブジェ写真・フォトコンAI1第24回 猪名川町展(猪名川美術展) 作品募集第24回 猪名川町展(猪名川美術展) 作品募集中。 「応募規定」参照のうえ、申し込みください。 事前申込は9月21日(日曜日)まで。2025年9月21日(日)締切賞金5万円
イラスト観光写真1佐々川フォトコンテスト・イラストコンクール佐々川をきれいにする会では、佐々川のきれいな水、美しい自然を守り次世代に伝えていこうという思いが込められた、佐々川を撮影した写真、イラストを募集しています。2025年9月12日(金)締切記念品、商品券2,000円分