標語・スローガン川柳チラシ・表紙・ポスターデザイン3『ZEROグランプリ』飲酒運転撲滅標語・ポスターコンクール「飲食店利用客の飲酒運転防止」及び「ハンドルキーパー運動の推進」に関する標語・ポスターを募集し、優秀作品を表彰の上、 同作品を用いたポスター等の啓発物を飲食店や各種キャンペーン等で活用することで、飲食店利用客の飲酒運転防止と飲酒運転撲滅気運の更なる高揚を図るもの。2025年10月15日(水)締切2万円(商品券)
川柳02026ものづくり川柳大賞日本能率協会コンサルティング(本社:東京都港区・代表取締役社長:大谷羊平、以下JMAC)は2026年2月20日(金)に開催する「第13回ものづくり・現場力事例フェア」特別企画「2026ものづくり川柳大賞※」の作品を募集を開始いたしました。2025年12月25日(木)締切ものづくり川柳大賞ポスターに掲載ほか
川柳AIおすすめ24第1回AED川柳コンテストAED(自動体外式除細動器)や一次救命の大切さを、あなたの言葉で川柳に。 本コンテストは、日常のそばにあるAEDや“もしも”の瞬間に気づいたこと、訓練で感じたリアル、ためらいを越える勇気などを五・七・五=17音で表現する企画です。参加無料・匿名OK・お一人3作品まで。 入賞者にはAmazonギフト券(大賞10万円)などを贈呈します。 あなたの一句が、救えるいのちを増やすきっかけになるかもしれません。2025年10月16日(木)締切10万円分のAmazonギフト券WEB応募可初心者おすすめ
俳句AI4NHK俳句 投稿募集 和田華凜さん「時雨」/高野ムツオさん「帰り花」「NHK俳句」では、視聴者のみなさんからの投稿句をお待ちしています。2025年10月6日(月)締切優れた作品を各週の選者が選び紹介WEB応募可
短歌AI8短歌ください 穂村弘 応募コーナー『老人』 or 『自由詠』ダ・ヴィンチの穂村弘さん連載「短歌ください」では、短歌を募集しています。 応募フォームより必要事項を入力して、短歌をお送りください。2025年9月30日(火)締切ダ・ヴィンチ本誌で紹介される可能性ありWEB応募可
短歌AI7NHK短歌 投稿募集 永田紅さん「人体」(前頭葉、老化、ランゲルハンス島、解体新書…)/木下龍也さん「初恋」「NHK短歌」では、視聴者のみなさんからの投稿歌をお待ちしています。2025年10月6日(月)締切優れた作品を各週の選者が選び紹介WEB応募可
俳句AI9クールチョイス俳句コンテスト2025COOL CHOICEとは、地球温暖化防止のために「賢い選択」を促す国民運動です。 八重瀬町ではCOOL CHOICEの趣旨に賛同し地球温暖化防止のために身近にできることを普及啓発するために俳句コンテストを実施することになりました。 募集要項をご確認頂き多くの皆様の応募をお待ちしております。2025年10月10日(金)締切図書カード5000円分
川柳1いわくらゼロカーボン川柳コンテスト岩倉市では、2050年までにCO2排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を表明してします。ゼロカーボンに関する知識と関心を深めていただくことを目的に川柳(5・7・5)を募集します。2025年9月30日(火)締切市内企業による協賛品をプレゼント、 ふれ愛まつり環境フェアにて掲示