観光写真0青梅の妖怪と伝説と七つの不思議フォトコンテスト令和7年9月1日(月)から11月30日(日)の期間中、 青梅市内の妖怪や伝説スポットで撮影した写真をお待ちしております。 是非、市内の妖怪や伝説スポットで、昔話や物語の舞台に入り込んだような写真を撮影していただき、青梅市のさらなる魅力に触れてみてください! 素敵な写真をお待ちしています!2025年11月30日(日)締切Ome BlueグッズWEB応募可観光
絵画(日本画・洋画)・美術展AI6第二回妖怪画大賞鬼・天狗・河童などの昔話や伝説に登場するお馴染みのモノノケから、身近にある道具やふだん見慣れた 動植物・人をモデルにした創作妖怪まで。日常生活にこっそり潜んでいる、あなたにしか見えない「妖怪」を 「絵」にして、表現してみませんか?。 「あっ!」と驚くユニークな発想の絵のご応募を心よりお待ちしております。2025年12月5日(金)締切10万円初心者おすすめ
エッセイAIおすすめ48第3回美郷文芸エッセイ賞日々のきらめきを、エッセイに 豊かな森と水、伝統的な祭り、あたたかな人々の待つ “感動のふるさと・美郷町”。百済王伝説などストーリーのあるまちであり、 心をはぐくむ文芸のまちでもある美郷町では、 コロナ禍を経たいま、人と人との絆を見つめ直すエッセイを広く募集します。 審査の結果、入賞作品は当ウェブサイトにて発表後、作品集として書籍化します。 あなたの作品をお待ちしています。2025年10月31日(金)締切最優秀賞(1作品) 賞金 10万円
短歌9第26回常陸国・小野小町文芸賞常陸国・小野小町文芸賞は、筑波山麓小町の里小野地区に語り継がれる、平安時代の歌人「小野小町」の終焉の地と小町伝説にちなみ、日本古来の文化である短歌と俳句を通じ本市の文化を全国に発信することにより、観光の振興に寄与することを目的に開催しています。 ご応募される方は、応募用紙をダウンロードしお送りください。 皆さんのご応募をお待ちしております!2025年9月19日(金)締切記念品、特別賞、作品集
ノンフィクションAI38奇妙な話を聞かせ続けて・・・サバミリ運営委員会では、継続的な作品募集「奇妙な話を聞かせ続けて・・・」を開始します。 過去に開催した「怖い話を聞かせて」と同様・・・ソレ以上の、実体験に基づいた怖い話、怪談や奇談、知られていない都市伝説や陰謀論的な話、民話、オカルト以外にもヒトコワやリアルに怖い話など、ジャンルを問わずに募集します。随時募集優秀賞:Amazonギフト3000円などTwitterWEB応募可月例賞ジャンル不問初心者おすすめ