観光写真0新潟市 東区魅力発信フォトコンテスト 新潟市東区は、さまざまな工場が集まり、24時間稼働する工場による工場夜景や日本海側随一の貨物ターミナルがあるなど産業風景を楽しめるほか、空港や新潟西港のほか自然豊かなじゅんさい池公園や歴史ある神社など東区にしかない魅力あるスポットがたくさんあります。 あなたが魅せたい東区を撮影して応募してください。産業風景に限らず、自然、建物、動物など被写体は問いません。皆さまのご応募をお待ちしています。2025年12月31日(水)締切3万円分の商品券 など
観光写真1~シーニックバイウェイ北海道 道北ルート連携フォトコンテスト2025「道北ルート連携フォトコンテスト」は、旭川市から占冠村・富良野周辺の「大雪・富良野ルート」、増毛町から幌延町・日本海周辺の「萌える天北オロロンルート」、中川町から和寒町・天塩川周辺の「天塩川シーニックバイウェイ」、サロベツ原野・利尻礼文島周辺の「宗谷シーニックバイウェイ」の道北4ルートが連携し、各地域の魅力を発見していただくことを目的に開催しているフォトコンテストです。2025年9月30日(火)締切地域特産品20,000円相当
感想文0第11回日本海新聞・児童生徒新聞感想文コンクール「第11回日本海新聞・児童生徒新聞感想文コンクール」を実施します。児童生徒が新聞に親しみ、記事の感想文を書くことで読解力や表現力、社会への関心を高めてもらうことが目的です。2025年9月10日(水)締切図書カード1万円
記事・ブログ・投稿イラストお絵描き・図画工作AI52025年度 ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞日本海事広報協会では、「ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞」の開催にあたり作品を募集しています。2025年11月17日(月)締切国土交通大臣賞 図書カード5万円分郵送限定子ども
論文・評論2日本海洋政策学会「学生小論文」募集日本海洋政策学会では、高専生(4、5年次)、学生、院生を対象とした『学生小論文』の募集を下記要領にて実施しております。 受賞論文は、本学会のホームページならびにニューズレター等で全文を紹介します。また、受賞者は表彰式を行う年次大会への招待とともに、入会にあたり1年間の会費を免除いたします。さらに、受賞者は経歴書に記載できるため、キャリアアップの際に有用とも考えられますので、ふるって応募ください。2025年9月30日(火)締切図書カード2万円分