エッセイAIおすすめ38第3回美郷文芸エッセイ賞日々のきらめきを、エッセイに 豊かな森と水、伝統的な祭り、あたたかな人々の待つ “感動のふるさと・美郷町”。百済王伝説などストーリーのあるまちであり、 心をはぐくむ文芸のまちでもある美郷町では、 コロナ禍を経たいま、人と人との絆を見つめ直すエッセイを広く募集します。 審査の結果、入賞作品は当ウェブサイトにて発表後、作品集として書籍化します。 あなたの作品をお待ちしています。2025年10月31日(金)締切最優秀賞(1作品) 賞金 10万円
標語・スローガンAI59第19回青春21文字の メッセージことばが光ると おもいが届く 手紙、詩など形式はの21文字文芸。 青春や交通にまつわる思い・夢などを21文字で、サブテーマをイメージして表現してください。 入選作は県下を走る電車や駅などに展示します。2025年9月20日(土)締切図書カード2万円
川柳俳句短歌詩AIおすすめ15第26回 市川手児奈文学賞市川は〈葛飾の真間の手児奈〉が万葉集に詠まれて以来、そのむかしから多くの文学作品の舞台となってきました。 文芸風土豊かな市川を詠んだ<短歌・俳句・川柳・詩>を全国から募集します。2025年9月15日(月)締切賞状、賞金3万円、作品集
詩1令和7年度「みやざき文学賞」詩・短歌・俳句・川柳部門宮崎県の文学活動の充実発展を図るとともに、文化の振興に資することを目的として、県内のすぐれた文芸作品を募集します。2025年9月5日(金)締切賞金5万円
小説2第75回滋賀県文学祭滋賀県芸術文化祭の主催事業の一つである「滋賀県文学祭」は、昭和26年(1951年)に「滋賀県文芸コンクール」という名称ではじまりました。文芸創作活動の成果発表の場として毎年開催を重ね、今年で75回目を迎えます。 今年も多くの方々に御応募いただきたく、以下のとおり作品を募集いたしますので、広報につきまして御協力を賜りますようお願いいたします。2025年8月31日(日)締切小説部門10万円
童話・児童文学3第5回 子どものための文芸コンクール 書こう!きみの物語文化芸術の未来を担う子ども達に、「物語を創る」という体験を通して自由な発想で創造する力を培って欲しい。 そんな願いを込めて開催する、子どものための文芸コンクールです。 どんな物語でも大歓迎!きみだけの素敵な物語を書いてみよう! 入賞作品は、製本して作品集にします。2025年9月16日(火)締切賞状+図書カード5,000円分+入賞作品は製本して作品集に収録WEB応募可子ども
小説17第8回『零合』寄稿募集 小説部門ラウンドゼロ株式会社は、文芸誌『零合』掲載にふさわしい作品を募集しています。 『零合』は、百合(女性同士の同性愛)の文芸誌です。2025年12月31日(水)締切主催者規定の謝金WEB応募可書籍化