エッセイ2第47回熊本県民文芸賞 エッセイ部門熊本県民文芸賞は、本年度も広く県民を対象として、作品を募集し、文学的才能の育成を図り、地域文化に資することを目的としています。2025年9月10日(水)締切5万円
メッセージ2第47回熊本県民文芸賞 小説、評論・ノンフィクション部門熊本県民文芸賞は、本年度も広く県民を対象として、作品を募集し、文学的才能の育成を図り、地域文化に資することを目的としています。2025年9月10日(水)締切20万円
小説2令和7年度 第63回佐賀県文学賞(一般の部)佐賀県文学賞は、県内から文芸作品を公募・顕彰することにより、文学活動の充実を図り、文化の振興に役立つことを目的としています。 応募作品のうち一般の部小説一席は、九州芸術祭文学賞の佐賀県代表作品として推薦します。 ジュニアの方も、希望する場合は、一般の部の小説に応募できます。2025年8月29日(金)締切「九州芸術祭文学賞」の佐賀県代表作品として推薦
短歌AI10なごや文芸週間事業「短歌部@なごや」作品募集5-7-5-7-7の31の音で詠まれる短歌は、名古屋では特に明治期から盛んです。 昨年60周年を迎えた名古屋市短歌会館は今も活用され、現代歌人も多く活躍しているまちであることを、ご来名の方やご訪日の方に知っていただきたい・・・ そこで「短歌」がお土産となるよう、入賞の歌は「しおり」にして、観光案内所や観光施設、市内図書館や書店に設置・配布します。2025年8月29日(金)締切金賞1作(図書カード5,000円分+副賞”しおり”へ短歌掲載)TwitterWEB応募可ご当地観光思い出初心者おすすめ
川柳AI3第60回岡山県文学選奨の作品募集 現代詩、短歌、俳句、川柳部門岡山県、おかやま県民文化祭実行委員会及び(公社)岡山県文化連盟では、県民の文芸創作活動を奨励し、豊かな県民文化の振興を図るため、別添の募集要項のとおり、第60回岡山県文学選奨の作品を募集します。 今回は、第60回を記念し、過去の入選者であっても、同一部門に応募できることとしています。 皆様からのご応募をお待ちしております。2025年8月31日(日)締切10万円
エッセイAI2第60回岡山県文学選奨の作品募集 随筆部門岡山県、おかやま県民文化祭実行委員会及び(公社)岡山県文化連盟では、県民の文芸創作活動を奨励し、豊かな県民文化の振興を図るため、別添の募集要項のとおり、第60回岡山県文学選奨の作品を募集します。 今回は、第60回を記念し、過去の入選者であっても、同一部門に応募できることとしています。 皆様からのご応募をお待ちしております。2025年8月31日(日)締切10万円
小説AI12第52回明石市文芸祭■一般7部門、ジュニア3部門で文芸作品を募集! ■未発表・オリジナルの作品であれば、テーマは自由! ■全国どこにお住まいの方でも応募可! ■専門家による審査を経て入賞者を決定!2025年9月2日(火)締切入賞者には賞状と記念品を贈呈し、入賞作品集に作品を掲載WEB応募可テーマ自由初心者おすすめ
小説AI4第60回岡山県文学選奨の作品募集 小説A(中編)、小説B(短編)、童話・児童文学部門岡山県、おかやま県民文化祭実行委員会及び(公社)岡山県文化連盟では、県民の文芸創作活動を奨励し、豊かな県民文化の振興を図るため、別添の募集要項のとおり、第60回岡山県文学選奨の作品を募集します。 今回は、第60回を記念し、過去の入選者であっても、同一部門に応募できることとしています。 皆様からのご応募をお待ちしております。2025年8月31日(日)締切15万円
俳句短歌詩小説11文芸ライティングコンテスト「High School Lines」名古屋芸術大学 文芸ライティングコースは、高校生だけが応募できる文芸コンテスト「High School Lines」を開催します。 日常で感じたこと、心に描いた空想、誰かへの思いなど、あなたにしか書けないことを作品にしてください。 小説、詩、短歌、俳句の4部門で公募します。審査結果に関わらず、講評・コメントをお送りします。 すばらしい作品との出会いを楽しみにしています。2025年9月1日(月)締切全部門より1名(賞状、図書カード1万円分、記念品)WEB応募可初心者おすすめ
川柳AI4第23回鳥取市鹿野町ジュニア川柳大賞「第23回 鳥取市鹿野町ジュニア川柳大賞」 ~小・中学生のみなさんのオリジナル作品をお待ちしております~ 鳥取市鹿野町ジュニア川柳大賞は、第17回国民文化祭とっとり2002〈文芸祭川柳大会〉開催で培った川柳への作句意欲の高揚を継続し、作品の技能向上、文芸活動の活性を図ることを目的として行っています。2025年10月3日(金)締切図書カード 5,000円分