小説AI3エブリスタ 新星ファンタジーコンテスト 第27回「現代ファンタジー」ファンタジー書評家「三村美衣」氏とエブリスタが再びタッグを組み、新星のようにきらめくファンタジー小説を発掘します! 受賞者には三村美衣氏からの選評と個別アドバイスに加え、創作に役立つ書籍を贈呈! あなたのファンタジー作品をより輝かせるため、この機会をぜひお役立てください!2025年11月2日(日)締切QUOカードPay5万円分+三村美衣氏からの選評+日本文芸社「クリエイターのためのシリーズ」書籍3冊WEB応募可
小説5第3弾 イラストからはじまるショートストーリー人気イラストレーターの皆さんが描く1枚のイラストを起点にしたショートストーリーコンテスト「イラストからはじまるショートストーリー」の第三弾の作品を募集します。2025年9月30日(火)締切Talesが刊行するストーリー画集に掲載WEB応募可
小説漫画原作・ストーリー原案AI1エブリスタ小説大賞2025 シーモアコミックス マンガ原作大賞株式会社エブリスタ(本社:東京都港区、代表取締役社長:山下正樹)は、自社で運営する小説投稿サイト「エブリスタ」において、シーモアコミックスとコラボしたコンテスト「シーモアコミックス マンガ原作大賞」を開始しました。作品募集期間は2025年9月1日(月) 〜 2025年11月30日(日)。2025年11月30日(日)締切受賞1作品につき10万円
小説AI0ノベマ!第61回キャラクター短編小説コンテスト受賞作は、短編集として書籍化を検討させていただきます! 書籍イメージは、10代向けのスターツ出版文庫ではなく、大人女性向け単行本として書籍化、もしくは大人女性向けコミックエッセイの原作として採用を検討いたします!2025年10月31日(金)締切商品券1万円
写真・フォトコン0第27回「人と建築」フォトコンテスト第27回「人と建築」フォトコンテストを今年度も開催します。 「人と建築」のテーマにふさわしい内容で、人と建物や街並みなどが写っている作品を募集しております。 静岡県内に在住または通勤・通学している方ならどなたでもご応募可能です。 皆様からのご応募をぜひお持ちしております。2025年11月30日(日)締切賞金5万円
ノンフィクションAI2怪談マンスリーコンテスト2025年9月期募集【お題:ゴミに纏わる怖い話】怪談マンスリーコンテスト2025年9月期の募集を開始いたします。 ルール説明をお確かめのうえどしどしご応募ください! 皆さまの熱い原稿、お待ちしております。2025年9月30日(火)締切アマゾンギフト3,000円&文庫化チャンス
作文・エピソード0第2回「やさしい日本語」ユース作文コンテスト「やさしい日本語」ユース作文コンテストは、外国人や言葉に障害のある人などが感じる言葉の壁を低くする「やさしい日本語」の社会普及を通じ、多様性を認め合う風通しのいい社会を作って行くため、一般社団法人やさしい日本語普及連絡会が2024年に開始した青少年向けの作文コンテストです。 第2回目は高校生に加え、夜間中学在校生を対象に実施します。2025年9月30日(火)締切賞状および2万円相当のギフト券
体験記・旅行記AI2戦後80年特別企画 未来への手紙 ~次世代へつなげてゆくために~2025年8月15日。日本は戦後80年という節目を迎えます。そこで東奥日報社は「未来への手紙」をテーマに作文コンテストを実施します。手紙の宛先は未来の自分やこれからを担う若者など誰でも構いません。「青森県」に視点を置き、伝え聞いた話や自身で調べたことを基に、未来や平和について自由につづってください。 併せて戦禍の記憶や当時の生活などについて、ご自身の体験談や家族・知人から語り継いだ話を募集します。貴重なお話をぜひお寄せください。2025年9月15日(月)締切金券20,000円
俳句AI7クールチョイス俳句コンテスト2025COOL CHOICEとは、地球温暖化防止のために「賢い選択」を促す国民運動です。 八重瀬町ではCOOL CHOICEの趣旨に賛同し地球温暖化防止のために身近にできることを普及啓発するために俳句コンテストを実施することになりました。 募集要項をご確認頂き多くの皆様の応募をお待ちしております。2025年10月10日(金)締切図書カード5000円分