その他AI47第30回 高橋書店 手帳大賞ふとした会話の中で相手が言ったひとことに 「うまいこというなぁ」と感心し、 思わず手帳にメモしたくなったことはありませんか。 そんな身近な人の名言をお送りください。 字数は問いませんが、歯切れのいいひとことをお待ちしています。(ご自分の言葉でも可) 2026年4月30日(木)締切100万円WEB応募可
エッセイ3「大人になってできた友人」でエッセイ募集互いの学生時代の部活も知らないし、 育った場所にも行ったことはないけれど、 縁もゆかりもないままで、今繋がった私たちの偶然は、きっと強い。 大人になってからできた友だちについて、今言葉にしてみませんか。2025年9月21日(日)締切アマゾンギフト券500円分WEB応募可
その他2鳥取砂丘コナン空港愛称化10周年「鳥取県で叶えたい夢募集します」2025年に鳥取砂丘コナン空港愛称化10周年を迎えたことを記念し、「羽田からANAに乗って鳥取県で叶えたい夢」を募集します。 ご応募いただいた方の中から1名様の夢を、ANAと鳥取県が協力し、全力で叶えさせていただきます!たくさんのご応募お待ちしています。2025年9月23日(火)締切夢を全力で叶えさせていただきます!WEB応募可
論文・評論1「地域経済に関する懸賞論文~ローカルファーストな経済社会の共創に向けて~」の募集について日本商工会議所 産業・地域共創専門委員会(委員長:中村 邦晴 東京商工会議所副会頭)では、産業・経済の活力強化による地域活性化に向けた方策の検討を進めるため、若手研究者や学生による政策・施策に対する関心の喚起と研究の深化を促し、その成果を提言の形で取りまとめたものを懸賞論文として下記のとおり募集する。2025年9月30日(火)締切20万円
その他短文・大喜利・漢字AI30第36回 住友生命「創作四字熟語」住友生命は、2025年の世相を的確に表現した「創 作四字熟語」を今年も広く一般の方々から募集しま す。創作四字熟語とは、従来からある四字熟語をも じったり、オリジナルの四字熟語を創作し、一年の 世相を四文字で振り返るという「ことば遊び」で す。今年で36回目を迎え、「学校応募の部」も新設 (後援:文部科学省 大阪市 大阪市教育委員会)。2025年10月19日(日)締切最優秀作 QUOカード(10,000円分)・スミセイオリジナルグッズ・入選作品集
その他絵手紙・絵日記・絵葉書1令和7年度小学生かべ新聞コンテスト小学生のエネルギー問題に対する関心と当事者意識を喚起し、 学校や家庭・地域における実践行動を促すことを目的とします。2025年11月7日(金)締切朝日小学生新聞で紹介
メッセージ手紙チラシ・表紙・ポスターデザイン1第40回全日本DM大賞全日本DM大賞はダイレクトメール(DM)の審査・表彰を通じて、DMの企画・表現技術の向上および広告メディアとしての役割・効果の紹介を図るとともに、DMの広告主、制作者にスポットを当てることでDMというメディアが広く認知され、多くの方に親しまれる存在となることを目的とします。2025年10月31日(金)締切 グランプリ 1 点(金賞入賞作品中から選定します)
川柳俳句短歌詩エッセイ童話・児童文学小説シナリオ・脚本・台本・戯曲AI15第57回埼玉文芸賞県教育委員会では、昭和44年から小説や詩など7部門において、作品を募集し、埼玉文芸賞として表彰しています。このたび、第57回埼玉文芸賞の作品について、次のとおり募集することといたしました。今回も高校生等(令和7年度末で18歳以下のかた)向けの奨励賞を設けるなど、若者世代の作品も募集します。 なお、受賞作品は、令和8年6月刊行予定の「文芸埼玉」第115号に掲載します。2025年11月30日(日)締切20万円
俳句短歌詩体験記・旅行記エッセイ童話・児童文学小説イラスト漫画・コミック12第58号『シナプスの笑い』投稿募集ラグーナ出版では、精神障碍体験者および関係者を対象に、『シナプスの笑い』第58号(令和8年2月20日刊行予定)に掲載する作品を募集しています。2025年12月20日(土)締切掲載号を謹呈WEB応募可
その他1千里ニュータウン情報館サイト コラムニスト募集千里ニュータウン情報館サイトでは、千里ニュータウンに関する情報等を発信しています。 このたび、当サイトで掲載する「コラム」を一般募集します。2025年12月31日(水)締切掲載者には1コラムにつき図書カード2,000円を贈呈