第2回「PLIJ STEAM・探究グランプリ」
<目的>
社会の持続的発展のためには、多様な価値創造力を有する未来人材の育成が大事であり、それらの資質を養う STEAM 教育や探究学習を中心とする新たな学びを社会全体で推進し、さらに継続的で横連携したシステムに築き上げていくことが非常に重要である。
このため、STEAM 教育や探究学習の充実に資する社会からの貢献活動や社会からの貢献を受け入れるスクールマネージメントなどの優れた活動を担う者を表彰し、その努力を顕彰するとともに、広くその功績を周知・浸透させる。このことにより、社会全体の気運の醸成が加速され、産学官公教の関係主体の一層の参画による学びのシステムが進化することを目指す。