令和7年度 「ちょっと照れくさい孝行のメッセージ」
この公募は、山仕事で足を失った養父にかわり、15歳から家計を支え続け、大正時代に「孝子節婦」3人の内の1人に
選ばれた女性、故・森安小春さんの不屈の精神と徳を伝えようと、市原地区の「孝行の里づくり」 の一環として、
1996(平成8)年度より実施。
毎年、55(孝行) 作品を選び、優秀作品集を作成している。
また、第1回より15回の優秀作品を収録した作品集を出版しており、希望者には1冊500円で限定販売を行っている。
ご希望の方は、直接事務局までお問い合わせください。