観光写真02025メイプル耶馬サイクリングフォトコンテストメイプル耶馬サイクリングロードで自然や食の文化を感じてもらうフォトコンテストを開催します。 この機会に、秋のサイクリングロードをぜひお楽しみください!2025年11月30日(日)締切全国共通商品券や中津の美味しい特産品InstagramTwitter
観光写真1ひらかわ紅葉フォトコンテスト(一社)平川市観光協会では、皆様に平川市紅葉スポットを広く知っていただきたく 「ひらかわ紅葉フォトコンテスト2025」を開催します! 2025年11月9日(日)締切平川市特産品2万円相当
俳句2第25回全国俳句大会in北九州杉田久女、橋本多佳子など近代俳句の先覚者を育んだまち〈北九州市〉において、毎年、桃の節句に合わせて、俳句大会を開催しています。 ロマン薫る歴史や文化と美しい自然が響きあう北九州の春便りをお届けします。全国の皆様からのご投句を心よりお待ちしています。2025年11月28日(金)締切北九州特産品詰め合わせ
写真・フォトコン観光写真2第4回いわくに景観賞 「いわくに景観賞」は、地域にある素晴らしい景観を表彰することで、市民が身近な景観に関心を寄せ、地域の様々な個性ある景観を認識するだけでなく、市民一人ひとりが、魅力ある景観づくりの主役として、自主的に取り組み、地域の魅力向上と創出に主体的な役割を果たす契機になることを目的としています。 「景観まちづくり」を進める岩国市では、多くの皆さんが、「景観」に関心を持っていただけるよう、皆さんが魅力的と感じる岩国市内の美しい景観の写真を募集し表彰します。2025年11月14日(金)締切岩国市の特産品詰め合わせ<2万円相当>
観光写真1小豆島フォトコンテスト2025(第3回)小豆島の自然景観、歴史と文化、地場産業、伝統行事とお祭り、イベント、街並みなどを感性豊かに表現した観光写真を募集する「小豆島フォトコンテスト」。それぞれのレンズ越しで感じ撮った小豆島の魅力を共有してください。2026年1月31日(土)締切3万円相当の小豆島特産品セット
ロゴマークAI16中国横断新幹線(伯備新幹線)ロゴマーク募集ロゴマークの募集について 中海・宍道湖・大山圏域は、豊かな自然と歴史・文化を背景に、恵まれた生活環境や、充実した都市機能を有する山陰の中核的な都市圏として発展してきました。ヒトやモノの交流も盛んで、日本海側の都市圏の中でも高い潜在能力を有しています。 松江から岡山を結ぶ「中国横断新幹線(伯備新幹線)」は、本圏域の潜在能力を最大限に引き出し発展していくために必要な社会インフラであり、早期整備が望まれています。2025年11月28日(金)締切5万円+圏域特産品
記事・ブログ・投稿2関越道全線開通40周年 プレゼントキャンペーン関越道の思い出エピソードで応募 関越道全線開通40周年プレゼントキャンペーン開催2025年11月26日(水)締切5000円分相当の特産品
観光写真0#ここかごフォトコンテスト2025鹿児島市公式インスタグラム「#ここかご」のアカウントを活用し、令和6年11月に合併20年を迎えた5地域(吉田・桜島・喜入・松元・郡山)の魅力を発信するためのフォトコンテストを開催します☆ ぜひこの機会に5地域を訪問し、ご自身のインスタグラムアカウントで5地域の魅力を発信してください♪2025年11月30日(日)締切5,000円相当の5地域特産品セット、ほか
観光写真0へぐりフォトコン3rd町内外の人に平群町の魅力を再発見し、愛着を深めてもらうため、平群町の職員で結成した「Love! Heguri 未来」プロジェクトチームにて、Instagramを活用したフォトコンテスト「#へぐりフォトコン3rd」を実施します! 入賞された方には、平群町の特産品をプレゼントします!この機会に是非ご応募ください!2026年1月31日(土)締切平群町の特産品(5,000円相当)