絵画(日本画・洋画)・美術展AI0第13回高校生絵のまち尾道四季展-絵の甲子園ー高校生絵のまち尾道四季展は、国際芸術文化都市を目指す尾道市が、尾道市立大学芸術文化学部美術学科と「絵のまち尾道」を全国にアピールするとともに、高校生の芸術文化意識の高揚を図ることを目的としている全国絵画公募展です。2年に一度のビエンナーレ方式で平成13(2001)年に第1回展を開催して以来、令和7(2025)年で第13回目を迎えました。2025年11月23日(日)締切旅行券20万円分
イラストAI11ゲンセキ開拓イラストコンテスト お題「スーツ×スイーツ」\ゲンセキ開拓イラコンのお時間です/ 今回のテーマは「スーツ×スイーツ」。 フォーマルできちっとした印象のスーツ。 カラフルで可愛らしい印象のスイーツ。 響きは似ているこのふたつ、合わせるとどんな化学反応が起きるでしょうか? あなたのセンスで自由に描いてみましょう! なお、大賞受賞者には『CLIP STUDIO PAINT PRO 1デバイスプラン(1年分)』をプレゼント。 この機会に是非ご参加ください!2025年10月14日(火)締切大賞(1名) ・CLIP STUDIO PAINT PRO 1デバイスプラン(1年分) ほか
その他デザイン・デザインコンペAI102025年版 化学の日「缶バッジデザイン」募集 日本化学会、化学工学会、新化学技術推進協会、日本化学工業協会は毎年10月23日を「化学の日」、その日を含む一週間を「化学週間」と決め、さまざまな活動を行っています。さらに多くの皆様に「化学の日」に参加していただくことを目的に、2025年版「化学の日 缶バッジデザイン」を募集することになりました。ふるってご応募ください。 ※バッジに記載する3つの文言は指定の通りご使用ください。2025年10月23日(木)締切3万円(缶バッジとして採用)
その他デザイン・デザインコンペ4大内人形 スタンプデザインコンテスト山口県立大学国際文化学部では「大内人形」を題材とした、スタンプのデザインコンテストを開催します。 大内人形は、全国的にも珍しい漆塗りの人形で、国の伝統的工芸品である「大内塗」を代表する工芸品です。 大内文化が栄えた時代に因み、「西の京をめぐる」をテーマとして、スタンプのデザインを行なってください。 観光施設や、大内塗の宣伝グッズなどとして使用する予定です。2025年9月8日(月)締切大内人形スタンプの実物、景品
俳句AI4第4回 高校生 英語俳句コンテスト関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:小山嚴也)は、国際文化学部英語文化学科主催の「第4回 高校生 英語俳句コンテスト」を開催します。 戦後、イギリス人の日本文化研究者であるレジナルド・ブライスが執筆した「俳句Haiku」第1巻により西洋世界に俳句が紹介されて以降、今日では非日本語圏でも親しまれ、創作されている俳句。このコンテストでは、俳句という日本の伝統文化を英語と融合させることで、日本文化の継承と世界への発信を目指します。2025年10月14日(火)締切クオカード 1万円分
候補者・推薦者02025年度「第11回 黒田チカ賞」黒田チカ賞は、本学及びその前身校において数多くの女子学生を育て、天然色素の構造について長年にわたって優れた研究を行い、日本初の女性化学者として活躍した黒田チカ氏の遺志が若い世代に受け継がれることを願い、自然科学の諸分野において活躍が期待される女性研究者を顕彰することを目的とする。2025年9月5日(金)締切10万円
論文・評論3【クミアイ化学】食料と農業の未来を考える 第14回「学生懸賞論文」私たちクミアイ化学工業は、世界の食料・農業を支える企業として、未来を担う学生の皆さんと一緒になって、食や農業に関する問題を考え、持続可能な社会の実現に向けて事業活動を行っていきたいと考えています。2012年からは食農教育を目的に「学生懸賞論文」の募集を行っており、本年も、これからの食や農業に対して夢あふれる自由で大胆なアイデアや提言をいただきたいと思います。第14回となる本年は、『食料と農業の未来-持続可能な社会を実現させるために-』をテーマとして「学生懸賞論文」を募集いたします。2025年10月31日(金)締切50万円
メッセージ75時に夢中・金曜日 メッセージ募集金曜日の放送中にメッセージを紹介した人の中から、抽選で1名の方に、化学肥料は一切使わず、自家製の鮭のボカシ肥料だけを使用し育てた新潟産コシヒカリ「鮭(かやもり農園提供)」をプレゼントする。随時募集新潟産コシヒカリ「鮭」
川柳48ヤヨイ化学の壁紙川柳川柳を募集します。テーマは「お部屋の壁紙」です。 川柳は俳句と違って、日頃の思いを五・七・五の十七の言葉で表現するだけで、誰でも簡単につくることができます。 ご応募頂いた中から優秀な作品にはクオカード3,000円分プレゼントとTBSラジオ「たまむすび」毎週金曜日14:35からの「とにかく壁紙の話」コーナー内で詠まれます。随時募集優秀賞 QUOカード3000円分