川柳AI6音楽劇「菜時記」公演記念 川柳募集わたせせいぞう『菜-sai-』復刊を記念して、源川瑠々子が「菜」を演じる音楽劇、アンティーク着物で歌う「菜時記」公演が9月30日すみだトリフォニーホールで行われます。 公演に合わせて川柳を募集します。 テーマは「夫婦」 母の形見の着物を身にまとい、季節の移ろいとともに紡がれる、 「菜」と「耕平」――若い夫婦のささやかな日々。 そんな『菜-sai-』の世界にちなんで、“夫婦”をテーマにした川柳を募集いたします。 愛しさ、すれ違い、笑い、そして絆…… あなたの感じる“夫婦のかたち”を五・七・五に込めてみませんか? 優秀作品はステージで発表。副賞として本公演のペアチケットを贈呈します。 ご応募お待ちしています。 2025年9月12日(金)締切わたせせいぞう先生サイン入り「菜-sai-」ポストカードと公演ご招待(ペアチケット)WEB応募可思い出初心者おすすめ
川柳2和光市 消費生活川柳募集和光市消費生活センターでは、消費者トラブルについて知識と関心を深めていただくことを目的に、 消費生活に関する5・7・5の川柳を募集します。 たくさんのご応募をお待ちしています。2025年8月29日(金)締切わこうっちグッズ
川柳AI17第18回「ああ、もったいない!捨てないで!食べものを大切にしよう川柳」第18回 ああ、もったいない!捨てないで!食べものを大切にしよう川柳募集!2025年8月20日(水)締切名入れ包丁(9,108円相当)
川柳5「守ろう!海・川」をテーマに川柳募集海や川を守ること、自分のこととして考えたことはありますか? 私たちの暮らしとつながる海と川。その大切さや未来への願いを五・七・五のリズムで自由に表現してみましょう!2025年11月14日(金)締切景品
川柳AI52025年度 高校生川柳【高校生川柳募集について】 若い感性を活かし、日常の出来事や心の動きを五・七・五で表現する機会として、高校生を対象に川柳作品を募集します。 星城大学が有する2学部、「経営学部」と「リハビリテーション学部」についても、高校生の皆さんに関心を抱いていただけるようにお題とさせていただきました。2025年9月30日(火)締切個人大賞 10,000円分 Quoカード 1名/学校大賞 10,000円分 Quoカード 1校InstagramWEB応募可ご当地思い出初心者おすすめ
川柳20思春期の子育て川柳募集母10年目以降のSTORYママを対象に「思春期の子育て川柳」を募集します。 思春期の子どもを育てていく日常の中で感じる不安や悩み、悲哀、あるいは希望や楽しみについて、みなさんも発信していきませんか? 切実な思いの吐露からウィットに富んだ言い回しまで、さまざまなエピソードや感情を「5・7・5」のリズムに乗せて表現してみてください。 川柳でつながろう! 思春期の子育て。随時募集掲載