この公募は締切済みです
XR CREATIVE AWARD XRクリエイティブアワード2023



- 締切日
- 2023年9月15日(金)
- 主催者
- 一般社団法人XRコンソーシアム
- 賞
- 大賞 50万円
- 応募資格
- 資格不問
XRクリエイティブアワード はXRコンソーシアム(XRC)が2015年から開催するアワードイベントです。VR・AR・MRを始めとする現実拡張技術を利用した作品やサービスを評価・賞賛することで、XR市場における先端技術の共有とクリエイターの認知向上を目的とします。 現在、XRは様々な分野で使われています。本アワードは、ゲーム・エンターテイメント・産業活用・建築・教育・アート・サイエンスなど、XRを使ったあらゆる作品・コンテンツ・アプリケーション・プロジェクトを対象とします。
- 募集内容
- 2022年、2023年に制作されたVR/AR/MR作品 ※体験形態は問いません。ヘッドセット等を着用しないものでも可 ※「VRChat」、「cluster」、「NeosVR」、「Roblox」、「STYLY」など各種プラットフォーム上に作られたバーチャル空間(メタバース)も応募対象とします。 ※「作品」としていますが、ゲーム・エンターテイメント・産業活用・建築・教育・アート・サイエンスなど、XRを使ったあらゆる作品・コンテンツ・アプリケーション・プロジェクトを対象とします。
- 作品規定
- 応募期間 7月14日(金)~9月15日(金) 作品応募締切 9月15日(金)
- 応募方法/応募先
- 専用フォームから応募できます。 以下を揃えていただき応募ください。 ①作品タイトル ②作品の説明 ③サムネイル ④作品の動画URL(YouTube)
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年9月15日(金)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 大賞 ×1: 50万円 法人部門 ×1: 20万円 個人部門 ×1: 20万円 学生部門 ×1: 20万円 スポンサー賞(スポンサーがついた場合:10万円+α) ※学生部門の条件:代表が現役学生かどうか応募時に確認いたします。
- 審査員
- 藤井直敬、落合陽一、せきぐちあいみ、山口征浩
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://xrc.or.jp/award2023/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。