この公募は締切済みです
「あの人に贈ろう」所沢ブランド特産品Instagramプレゼントキャンペーン



- 締切日
- 2023年12月13日(水)
- 主催者
- 所沢市
- 賞
- 所沢ブランド特産品
- 応募資格
- ・お一人様1回の応募に限らせていただきます。重複して応募した場合には、応募が無効となりますのでご注意ください。 ・今後も所沢ブランド特産品をフォローしてくれる方、又は、所沢ブランド特産品を応援してくれる方。 ・商品の発送のため、日本国内在住(所沢市外の方も可)であること。
「所沢ブランド特産品」とは、”所沢らしさ”を追求した、魅力ある逸品として所沢市が認定した商品です。 今回、所沢ブランド特産品の魅力を市内外に広くPRするため、Instagram(インスタグラム)を活用したプレゼントキャンペーンを実施します。 所沢ブランド特産品公式Instagramにて、このキャンペーンに参加された方の中から、抽選で14名様に、ひとつは「当選者自身」のプレゼントとして、もうひとつは、自分以外の「あの人に贈る用」のプレゼントとして、2セット1組で「所沢ブランド特産品」をプレゼントします。 プレゼント商品は令和4年度及び5年度に認定された7事業者の商品になります。
- 募集内容
- コメント欄に「所沢ブランド特産品の名称」と「事業者名」及び「誰に贈りたいか、またその理由」について記載してください。
- 応募方法/応募先
- (1)所沢ブランド特産品公式Instagramのプロフィールのリンクから、公式サイト(https://www.tokorozawa-brand.jp/ )をご覧いただき、プレゼント対象の所沢ブランド特産品の内容について確認してください。 (2)所沢ブランド特産品の公式Instagram(@tokorozawa_brand_tokusanhin(外部サイト))を「フォロー」してください。 (3)所沢ブランド特産品のプレゼントキャンペーンについての投稿に「いいね」をしてください(ハートマークをタップ)。 (4)コメント欄に「所沢ブランド特産品の名称」と「事業者名」及び「誰に贈りたいか、またその理由」について記載してください(吹き出しマークをタップするとコメントが記載できます)。 例えば、「だるまのもつ鍋 所沢醤油(雄栄)を希望します。生まれ育った所沢で育った所沢牛のもつ鍋を、帰省の際、祖父母への手土産にしたいです」などのように記載してください。 ※プレゼントキャンペーンの投稿を「タグ付け」や「メンション」し、情報の拡散に協力いただくと、当選確率がアップします。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2023年11月15日(水)00:00 ~ 2023年12月13日(水)17:00
- 応募資格
- ・お一人様1回の応募に限らせていただきます。重複して応募した場合には、応募が無効となりますのでご注意ください。 ・今後も所沢ブランド特産品をフォローしてくれる方、又は、所沢ブランド特産品を応援してくれる方。 ・商品の発送のため、日本国内在住(所沢市外の方も可)であること。
- 賞
- 各事業者、抽選で2名様、合計で14名様の当選となります。 所沢ブランド特産品の詳細については、所沢ブランド特産品公式WEBサイトをご覧ください。 1 だるまのもつ鍋(所沢醤油・濃厚味噌・明太) 雄栄(もつ鍋だるま) 2 柳緑の茶園(りゅうりょくのさえん)(注) 全菓 3 狭山茶 洋風水まんじゅう パティスリー ラ リベルテ 4 うずら円熟卵 プチとろダシ醤油漬/彩郷(さいきょう)モトキ(うずら屋) 5 トコろんだるま 面亀 6 茶そば(所沢産狭山茶) 新井園本店 7 狭山抹茶 最中あいす 狭山園 注 「柳緑の茶園」の発送については、令和6年1月下旬を予定しています。
- 結果発表
- 当選者には、Instagramのダイレクトメッセージにて、当選通知を送信いたしますので、連絡先等のご連絡をお願いいたします。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/shigotojyoho/sangyo/brandtokusanhin/tokorozawabrand_instagram.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。