公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    神戸ファッション美術館「コシノヒロコ ファッションショー GET YOUR STYLE!」 100人のモデル大募集 !

    締切日
    2019年5月13日(月)
    主催者
    神戸ファッション美術館、株式会社ヒロココシノ、ヒロココシノインターナショナル株式会社
    WEB参照
    応募資格
    資格不問

    神戸ファッション美術館は、世界的ファッションデザイナーでアーティストでもある コシノヒロコ名誉館長のプロデュースによるファッションショーを開催します。   コシノヒロコ名誉館長は、2018年4月に当館の名誉館長に就任し、 その多彩な人脈と経験を基に館の運営に助言を行っております。   このたびのファッションショーでは、コシノ名誉館長が自ら企画・運営に携わり、 一人ひとりの個性を活かすスタイリングを提案します。100人のモデルを一般公募、 選考を通過された方は、通常では体験出来ないファッションショーのステージへ 出演していただきます。   ステージは2日間連続で開催され、意匠を凝らした映像や音響による演出のもと、 最新のファッションを身にまとって頂くことで、ファッションの楽しさを広く伝えるとともに、 ファッションの街・神戸を広く世界へ発信します。

    募集内容
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    作品規定
    1.「コシノヒロコ ファッションショー GET YOUR STYLE!」開催概要 ・開催日時/2019年6月29日(土曜)、30日(日曜)の2日間 14時30分~ *開場は14時 ・会 場/神戸ファッション美術館(神戸市東灘区向洋町中2-9-1)5階オルビスホール ・観 覧/無料(事前申込制、ブランドサイト 「HIROKO KOSHINO」(http://www.hirokokoshino.com)の申込フォームからご応募ください。) ・主 催/神戸ファッション美術館、株式会社ヒロココシノ、ヒロココシノインターナショナル株式会社 ・後 援(予定)/兵庫県、神戸市、公益財団法人神戸ファッション協会、サンテレビ、ラジオ関西   2.「コシノヒロコ ファッションショー GET YOUR STYLE!」の構成 ・第1部 HIROKO KOSHINOの最新コレクションのVTRをプロジェクターに投影し、ダンスパフォーマンス。 エイベックス・アーティストアカデミーが協力(予定)。 ・第2部 コシノヒロコ名誉館長とMCによる解説付きで、1日50人の公募モデルによるファッションショーを展開。   3.ファッションショー出演モデルの募集概要 ショーは、コシノヒロコ名誉館長による完全監修。一流のヘアメイク、スタイリスト、フォトグラファー、 演出家が出演者に魔法をかけます。募集概要は下記のとおりです。   ●「コシノヒロコ ファッションショー GET YOUR STYLE!」モデル募集概要 ・募集期間/2019年3月18日(月曜)~5月13日(月曜)   ・募集人数/計100人(両日50人募集予定) 5ブランド(HIROKO KOSHINO、HIROKO KOSHINO PREMIER、TRUNK、 HIROKO BIS、re: edition project 165)の最新コレクション(衣装)を着用していただきます。   ・選 考/モデルの経験者、未経験者問わず、オーディションを経て選考します。オーディション 合格者には、洋服のフィッティングやウォーキングのレッスンを経て、ショーに参加していただきます。   ・応募条件/①女性の方(未成年の方は保護者の承諾が必要です。) ②以下の日時にいずれも来場可能な方 ・オーディション日程/5月18日(土曜)13時から16時 神戸ファッション美術館 4階第1セミナールーム ・フィッティング日程/6月28日(金曜)午後、神戸ファッション美術館 ウォーキングレッスンも同28日(金曜)に開催 ③参加費用/無料。出演料や交通費の支給はございません。 出演記念にHIROKO KOSHINO オリジナルグッズをプレゼント。   ・申込方法/ブランドサイト「HIROKO KOSHINO」(http://www.hirokokoshino.com)の 申込フォームからご応募ください。 http://www.hirokokoshino.com/news/ 「モデル希望」と「ご観覧希望」の二つあります。申し込みの際にはご注意ください。 観覧席数は約400人分。先着順。   ・モデル公募の問い合わせ先/hkt@hirokokoshino-tokyo.com   ■コシノヒロコ名誉館長■ 1937年、大阪府岸和田市生まれ。 文化服装学院卒。西洋のファッションを日本の視点にとらえ直し、独自の世界観を衣装で表現。世界的な評価を得ている。 1982~93年にはパリ・コレクションに参加した。現在は東京と兵庫県芦屋市を拠点に、絵画などさまざまなジャンルで活躍している。   ◆問い合わせ◆ 神戸ファッション美術館(http://www.fashionmuseum.or.jp/) 所在地:〒658-0032神戸市東灘区向洋町中2-9-1 電 話:078-858-0050/FAX:078-858-0058/Eメール:info@fashionmuseum.or.jp 休館日:月曜休館(祝日の場合は開館。翌平日休館)
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2019年3月18日(月) ~ 2019年5月13日(月)
    応募資格
    資格不問

    出典:http://www.fashionmuseum.or.jp/5444
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。