公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第2回「ネオページ書き出しコンテスト」

    締切日
    2025年8月15日(金)
    主催者
    株式会社ネオページ
    賞金30万円+連載契約100万円最低保証+イラストレーター特製カスタマイズ表紙
    応募資格
    資格不問
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    このコンテストは、異世界ファンタジーという人気ジャンルで、賞金も高額であるため、挑戦する価値がありそうです。特に、1万字の書き出し部分を重視するというユニークな審査基準が新鮮で、創作意欲を刺激します。

    今回開催されるコンテスト、「ネオページ書き出しコン テスト」(略称、ネオ書きコン)は書き出しを重視した テーマになっています。重視するのは書き始めて1万字 部分。そこで作品ならではの魅力を表現しつつ、続きが楽しみになるような長編作品を募集します。 今回は副賞に人気イラストレーターを起用したカスタマ イズ表紙を提供するなど、新たな試みを多数導入したコンテストになっています。

    募集内容
    募集ジャンル:異世界ファンタジー 1次選考対象 文字数が1万字以上の作品 最終選考対象 文字数が10万字以上の作品
    作品規定
    ※応募可能な作品は、「新作」または「未完結作品」に限られます。 ※他サイトへの並行投稿も可能です(投稿先の規定をご確認ください)。 ※作品の著作権が応募者本人にある作品のみが対象です。 注意事項 ・投稿の際は、当サイトの「利用規約」および「投稿が イドライン」に従ってください。 ・今回のコンテストはオリジナル作品に限られ、二次創 作作品やR18作品、日本語以外の言語で書かれた作品は対象外となります。 ・応募作品は、ネオページの他の創作サポートキャン ペーンへの同時参加およびインセンティブ獲得が可能です。 ・短編・長編にかかわらず、文字数条件を満たした投稿は全て本コンテストに参加できます。 ・文字数はシステム上のカウントが基準となります。 ・応募期間中は自由に作品の削除・編集が可能です。応募期間終了後の内容変更は、最終的な審査結果に影響を与える可能性があります。 ・1ユーザ最大2作品まで応募可能です。 ・各賞に該当する作品が選出されない場合もあります。 ・賞金は消費税抜の金額であり、また、別途源泉所得税 が徴収されて支払われる場合があります。 ・賞金以外に応募者には報酬や作品制作に伴う対価等は 発生せず、作品制作、本コンテスト応募等に伴う実費 については応募者にてご負担いただきますようお願いします。 ・受賞者には、登録された連絡先およびサイト内通知で 連絡します。なお、確認期間内に返がない場合、受賞資格が取り消される可能性があります。 ・受賞確認後、応募者の責めに帰すべき事由による問題 が発生した場合、受賞や契約資格が取り消される可能性があります。 ・いかなる審査過程であっても、権利侵害などの問題が発生し、第三者に損害を与えた場合、応募者がすべての責任を負うものとします。
    応募方法/応募先
    ※今回のコンテストはこれまでとは異なる方法でエントリーが必 要です(従来のコンテストシステムは使用しませんのでご注意ください)。 新作および既に公開済み作品の設定において、 公式タグ:#ネオ書きコン2を設定 タグ#ネオ書きコン2✕ タグを付ける際は「おすすめタグ→共通→作品傾向」からお選びいただけます。 ※既にご応募済みの作品は、そのままで問題ございません。 ※上記のタグは応募期間中のみ有効となります。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年5月15日(木)12:00 ~ 2025年8月15日(金)11:59
    応募資格
    資格不問
    大賞1名 賞金30万円+連載契約100万円最低保証+イラストレーター特製カスタマイズ表紙 金賞1名 賞金20万円+連載契約60万円最低保証+イラストレーター特製カスタマイズ表紙 銀賞1名 賞金10万円+連載契約30万円最低保証 佳作賞数名 連載契約30万円最低保証 1次選考通過作品 賞金1万円Amazonギフトカード リベンジ賞 賞金1万円Amazonギフトカード
    結果発表
    2025年10月下旬 2025年10月30日(木) ネオページ上にて発表します
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.neopage.com/announcements/1017157996032053248
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。