ぼうさいげんさい川柳
阪神·淡路大震災から30年。最大震度7の未曾有の災害は、私たちに多くの教訓を残しました。
この節目の年に、「あの時の教訓」や「自助·共助·公助」の大切さをあらためて見つめ直し、震災を経験していない世代や若い方々へ伝えていくため、昨年度「ぼうさいげんさい川柳」を開催しました。
全国から寄せられた作品は1,696句。川柳だけでなく、当時の体験談や防災·減災への取り組みに関するメッセージも数多くお寄せいただきました。
そして今年も、あなたの想いを川柳で届ける「ぼうさいげんさい川柳」を開催します。
テーマは「防災·減災·災害への備え」。震災や防災に関することなら、内容は自由です。
五·七·五の17音に、あなたの経験·教訓·備えの知恵を込めてください。