観光写真0風早フォトコンテスト風早地域の魅力の再発見や、県内外へのPRを行うため、フォトコンテストを開催します。 募集期間内に北条地域で撮影したお気に入りの写真をInstagramで#風フォトとハッシュタグをつけて投稿してください。お一人様何回でも、何枚でもご応募いただけます。2026年6月30日(火)締切Amazonギフトカード5,000円分
小説AIおすすめ119第42回太宰治賞「太宰治賞」の第41回は、おかげさまで、才能ある新人作家を世に送り出すことができました。第42回にも、既成の型にとらわれない、新たな文学の息吹きを伝える清新な作品が、多数寄せられることを期待します。 2025年12月10日(水)締切100万円、記念品
チラシ・表紙・ポスターデザインAI212026年「海の日」ポスターコンクール四面を海に囲まれた日本は、古来より外国からの文化の伝来をはじめ、人や物の輸送、人々の生活や産業活動など、さまざまな分野にわたって、海と深くかかわってきました。また、最近では海洋開発やマリンスポーツの普及など海を活用する機会が増え、さらに地球環境の保全という観点からも海は重要視されています。 「海の日」の意義が多くの人に伝わるような「海の日」ポスターの図案を募集します。 大賞のポスターは、全国の海事関係施設、公共交通機関等に掲示されます。 たくさんのご応募お待ちしています。2025年12月5日(金)締切大賞(1点) 賞金10万円
観光写真0第24回椎葉の魅力フォトコンテスト第24回椎葉の魅力フォトコンテスト作品をInstagramより大募集! 椎葉の自然、文化、人、あたなが思う椎葉の魅力を撮影して投稿してください。 たくさんのご参加お待ちしております。 見事入選された方には、椎葉村の特産品5,000円~30,000円分をプレゼントします♪2026年1月31日(土)締切宿泊クーポン券10,000円+特産品20,000円相当
建築・設計・景観デザイン3第19回 長谷工住まいのデザインコンペティション「100人の集落」第19回 長谷工住まいのデザインコンペティション「100人の集落」開催2025年11月13日(木)締切100万円
観光写真5第9回九州川の風景フォトコンテスト「九州川の風景フォトコンテスト」は、写真撮影を通じて九州管内の川の魅力や川の楽しみ方等について肌で感じてもらい、また、多くの人に投稿写真を見ていただくことにより、川の魅力、楽しみ方、河川工事の状況などを知ってもらうことを目的に開催しております。2025年11月15日(土)締切 最優秀賞WEB応募可
写真・フォトコン02025年度アンカー・フォトコンテストグラウンドアンカーは、これまで、数十年にわたり数多くの土木・建築構造物を地下から支える基礎構造物として施工され、維持管理されることによって、国土の安全確保に多大な貢献をしてまいりました。しかし、施工されている現場は、市街地よりも郊外の山岳地等に多く、人の目に触れる機会が少ないのが現状です。 2025年度は、実際にグラウンドアンカーの施工に携わっておられる「日本アンカー協会の会員会社に所属する方、及びその家族の皆様」にご依頼し、日本の四季折々の美しい風景の中にある土木・建築構造物とグラウンドアンカーを撮影した写真を募集いたします。 応募されました写真については、グラウンドアンカーのイメージアップのため、協会のHP・広報誌等に掲載するなど、広報活動に使用いたします。 2026年3月31日(火)締切商品券2万円
観光写真1第13回「千葉・鎌ケ谷、観光の魅力」高校生フォトコンテスト鎌ケ谷市は都市部にありながら歴史・文化・自然が共存した魅力的なまちです。また、日本の玄関口「成田国際空港」と「東京」を結ぶ中間地に位置し、多くの人々が交わるまちです。人々が交流する「出会いのまち鎌ケ谷」で新たな魅力に出会えるよう、千葉県や鎌ケ谷市の観光にスポットをあてたフォトコンテストを開催します。高校生の皆さんからは、どんな風景が見えますか?2025年12月12日(金)締切鎌ケ谷市ふるさと産品をはじめとした賞品WEB応募可
観光写真0せら夢公園第9回フォトコンテストせら夢公園第9回フォトコンテストの応募作品を募集します。 今年から、せら夢公園だけでなく、世羅台地(世羅町、久井町、大和町)で撮影された写真を募集します。 せら夢公園・自然観察園は世羅台地の自然を再現した公園です。公園の外にも、世羅台地には豊かな湿地などの自然、のどかな田園風景、そこで暮らす人々のくらしの風景があります。 ぜひご家族やご友人の素敵な表情、自然がみせる素敵な一瞬を切り取ってご応募ください! スマートフォンの写真も応募していただくことができます。気軽にご応募ください。2026年2月28日(土)締切賞金1万円とせらワイン
写真・フォトコン2第30回 三鷹まちづくりフォトコンテスト三鷹まちづくりフォトコンテストは三鷹市内のまちの景観や情景、自然、人々のふれあい、まちかどの一コマなど、三鷹の魅力を発信する写真を募集し、より多くの方に三鷹の魅力を再発見し、地域に対する興味・愛着を深めてもらうことや、より良い景観づくりに関する機運を醸成することを目的に開催しています。 また、今回は第30回を記念して、賞を特設するなど特別企画も実施します。2026年1月7日(水)締切賞金2万円 ・賞品WEB応募可ご当地自然観光思い出