公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定
  • 地域限定

第9回「平和作文コンクール」の作品募集

締切日
2023年7月19日(水)
主催者
徳島県,一般財団法人徳島県遺族会
賞状,図書カード1万円
応募資格
徳島県内在住の中学生

先の大戦では多くの尊い命が犠牲となりました。本県出身者では,約3万4千人が犠牲となっており,この歴史的事実を風化させることなく,平和の尊さを改めて見つめ直し,次の世代に正しく継承していくため,中学生を対象に平和に関する作文コンクールを実施します。  また,応募作品の中から優秀な作品を表彰するとともに,8月27日(日曜日)に開催する徳島県戦没者追悼式において作者が朗読し,広く平和のメッセージを届ける機会とします。

募集内容
●作文のテーマ(例) ・戦争と平和について ・平和学習で学んだこと ・戦争体験者の話を聞いて(徳島大空襲,戦地の記憶・戦後の暮らしなど) ・徳島県戦没者記念館を見て
作品規定
●募集期間  令和3年4月19日(月曜日)~令和3年7月20日(火曜日)(必着)   ●応募規定  400字詰め原稿用紙・縦書き・2枚程度  題名,学校名,学年,氏名(フリガナ)を記入のこと(欄外でも良い)
応募方法/応募先
●応募先  徳島県保健福祉部保健福祉政策課まで郵送又は持参すること。  〒770-8570 徳島市万代町1-1 県庁2階  電話088-621-2170
応募時の会員登録
不要
募集期間
2023年4月17日(月) ~ 2023年7月19日(水)
応募資格
徳島県内在住の中学生
最優秀賞(1名)・・・賞状,図書カード1万円 優秀賞(2名)・・・・賞状,図書カード5千円 ○最優秀賞,優秀賞の3名には,8月27日(日曜日)に開催予定の「徳島県戦没者追悼式」において賞状を授与します。 ○最優秀作品は,同追悼式において作者による朗読を行っていただきます。

出典:https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kenko/chiikifukushi/7215529/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。