この公募は締切済みです
- 地域限定
第5回神戸長田ビーチサンダルデザインコンテスト



- 締切日
- 2025年3月28日(金)
- 主催者
- 神戸長田ビーチサンダルデザインコンテスト実行委員会 (株式会社TSUKUMO、株式会社ホームセンターアグロ、長田区役所他)
- 賞
- 入賞作品の商品化、販売開始、入賞された方への表彰
- 応募資格
- チャレンジド部門 長田区内在住・在学・在勤または通所している、障がいのある個人の方(「身体障害者手帳」、「療育手帳」、「精神障害者保健福祉手帳」のいずれかの交付を受けている方、及び放課後デイケア等の福祉サービスを受けている方) 小学生部門 長田区内の小学校に在学している児童、または長田区在住の児童 令和7年度に新1~6年生になる児童。 (2013年4月2日から2019年4月1日生まれの児童)
このコンテストは、次の3つの事項を目的として、「チャレンジド部門」と「小学生部門」を設け実施します。 1.楽しくものづくりに関わりながら、長田区がビーチサンダル発祥の地として広く認識していただくこと。 2.作品を通じて障がいのある方の感性や価値観を共有することで、障がいに対する理解と関心を深めること。 3.作品を商品化することにより社会参加の一助となること。 チャレンジド部門 長田区内在住・在学・在勤または通所している、障がいのある個人の方(「身体障害者手帳」、「療育手帳」、「精神障害者保健福祉手帳」のいずれかの交付を受けている方、及び放課後デイケア等の福祉サービスを受けている方) 小学生部門 長田区内の小学校に在学している児童、または長田区在住の児童 令和7年度に新1~6年生になる児童。 (2013年4月2日から2019年4月1日生まれの児童)
- 募集内容
- 参加資格を満たした方がつくるビーチサンダルのデザインを募集します。 1.チャレンジド部門 テーマ:なし 2.小学生部門 テーマ:夢・未来が広がるビーチサンダル
- 作品規定
- 応募は1人1点に限ります。複数応募された場合は応募作品すべてを無効とする場合があります。 絵具、デジタル、色鉛筆、切り絵、版画等、描法は不問。写真は不可です。 平面作品に限ります。 台の平面部分のデザインのみ可能です。鼻緒や側面はデザインできません。 販売可能なオリジナルの作品に限ります。 著作権や肖像権、商標権に抵触する恐れのある作品は選考できません。(例:既に存在するキャラクター、芸能人、特定の商品や乗り物など)
- 応募方法/応募先
- 提出物を郵送、持参もしくは応募フォームにアクセスして、データを提出してください。 郵送先:〒653-0044 神戸市長田区南駒栄町1-7 株式会社ホームセンターアグロ 神戸駒ヶ林店 【オンライン応募】 100MB以下のjpeg/pngファイル イラスト作成ソフトを使って作られたものについては、使用したソフトのデータとPDFデータの両方を提出してください。 【郵送または持参での応募】 手書きの原本、もしくはデジタル作品の場合はプリントアウトしたもの 持参の場合は、「株式会社ホームセンターアグロ 神戸駒ヶ林店1階サービスカウンター」へ提出してください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年2月3日(月) ~ 2025年3月28日(金)
- 応募資格
- チャレンジド部門 長田区内在住・在学・在勤または通所している、障がいのある個人の方(「身体障害者手帳」、「療育手帳」、「精神障害者保健福祉手帳」のいずれかの交付を受けている方、及び放課後デイケア等の福祉サービスを受けている方) 小学生部門 長田区内の小学校に在学している児童、または長田区在住の児童 令和7年度に新1~6年生になる児童。 (2013年4月2日から2019年4月1日生まれの児童)
- 賞
- 入賞作品の商品化、販売開始、入賞された方への表彰
- 入選点数
- 10点未満
- 結果発表
- 2025年 2月3日~3月28日|作品募集 4月上旬~中旬|1次選考(提出作品を元にデザイン案作成) 4月下旬~5月上旬|一般投票 入賞作品決定 6月中旬|表彰式 販売開始 6月中旬|入賞作品の商品化、販売開始、入賞された方への表彰 受賞作品は、長田区役所ホームページ・SNS・広報紙(長田区版)・株式会社ホームセンターアグロ神戸駒ヶ林店等で公表。入賞された方には電話、メール等により個別にご連絡差し上げます。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.kobe.lg.jp/h53961/kuyakusho/nagataku/jyouhou/beachsandal4.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。