第5回 あおばさくら百景フォトコンテスト2025



- 締切日
- 2025年4月13日(日)
- 主催者
- 桜台商店会
- 賞
- 3万円分の商品券
- 応募資格
- 資格不問
桜台さくら百景フォトコンテストは、新型コロナウイルス感染症によるイベントの自粛を受けて考案された「密にならないで街へ人を呼ぶ」企画として2021年春にスタートしました。これまでに4回のフォトコンテストを開催し、1200点近い作品が寄せられ、青葉台地域の春の風物詩として定着してまいりました。 5回目となるフォトコンテスト2025は、前回同様に青葉台駅を最寄りとする3つの商店会(桜台商店会、青葉台商店会、青葉台南商店会)の共同開催となります。 春の青葉台、ご家族ご友人との散策や、商店会加盟店でのお食事やお買物の合間に、ぜひ桜のある風景を写真におさめ、ご応募頂きますようお願い申し上げます。
- 募集内容
- テーマ 桜台、青葉台、青葉台南商店会の活動エリア等で2025年3〜4月に撮影された街路樹や公園等のさくらのある風景(公式webサイトのマップ参照)の写真を募集
- 作品規定
- どなたでも応募可能です。/お一人様につき、ご自身で撮影された写真作品3点まで。 著作権、肖像権に抵触しないこと。他のコンテストに応募していないもの。AIによって生成された作品でないもの。これらをすべて満たすものとします。 レタッチ、トリミング等は可とします。 jpg、png、heicのいずれか。 1作品3MB程度とする。スマートフォン使用可。(紙焼きの写真では応募できません。) 写真データの容量を減らす(=圧縮する)には、画像を複製した上で、アプリ等を使ってください。(検索の例 ”Google Pixel 7a 画像圧縮” PCで圧縮を行う場合も”Windows11 画像圧縮”等)
- 応募方法/応募先
- 公式webサイトのエントリーボタンより応募 作品のエントリーはこちら https://photo.sakuradai-shop.com/entry/ お名前とご住所は作品の入賞における副賞の送付にあたり必要となります。 メールアドレスは、フォトコンテストに関係する事柄についてのご案内に必要となります。 携帯キャリアのメールアドレス docomo softbank ezweb等は非推奨です。他にメールアドレスをお持ちでない場合には、当会メールアドレスsakuradaishops@gmail.com からのメールが受信できるよう、設定をお願いします。 ご応募のテーマ、各種ルール、注意事項、免責事項をご熟読の上、ご応募ください。 フォームからのエントリーができない場合は、sakuradaishops@gmail.comにご相談ください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年3月20日(木) ~ 2025年4月13日(日)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 選考は、3つの商店会でそれぞれの賞を選出。加盟店賞は、お店毎に1作品を選出。 いずれも公式webサイトで発表。入賞者には運営事務局より目録や商品券を発送。 桜台商店会賞 総額6万円分 1位 桜台商店会の加盟店で使える3万円分の商品券 1名様(1作品) 2位 桜台商店会の加盟店で使える2万円分の商品券 1名様(1作品) 3位 桜台商店会の加盟店で使える1万円分の商品券 1名様(1作品) 青葉台商店会賞 総額6万円分 1位 青葉台商店会の加盟店で使える3万円分の商品券 1名様(1作品) 2位 青葉台商店会の加盟店で使える2万円分の商品券 1名様(1作品) 3位 青葉台商店会の加盟店で使える1万円分の商品券 1名様(1作品) 青葉台南商店会賞 総額6万円分 1位 青葉台南商店会の加盟店で使える3万円分の商品券 1名様(1作品) 2位 青葉台南商店会の加盟店で使える2万円分の商品券 1名様(1作品) 3位 青葉台南商店会の加盟店で使える1万円分の商品券 1名様(1作品) 今回は桜台商店会に加え、青葉台、青葉台南商店会の加盟店有志からの賞もあります。 順次、公式webサイトに追加してまいります。
- 結果発表
- 入選作品の発表 2025年4月25日ころ 入選作品への副賞の送付 4月26日以降順次
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://photo.sakuradai-shop.com/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。