CM・PR動画0泉北ニュータウン魅力発信動画コンテスト 泉北ニュータウンへの若者層、子育て世代の転入・定住につなげることを目的として、緑豊かな住環境、都心へのアクセスの便利さ、若い世代が通う教育機関の集積など、泉北ニュータウンが有する魅力を映像により発信するため、市民等の皆さまが作成した動画作品をコンテスト形式で募集します。 入賞作品は、市ホームページなど市の広報媒体等により泉北ニュータウン魅力発信に活用する予定です。 皆さまが見つけた泉北ニュータウンの魅了を動画で表現してみませんか。ぜひ、ご応募ください。2025年11月28日(金)締切2万円相当分の市の特産品等
標語・スローガンチラシ・表紙・ポスターデザイン7第62回献血運動推進「標語」「ポスターデザイン」募集令和8年に鳥取県で開催される「第62回献血運動推進全国大会」の開催機運を高めるとともに、献血についての普及啓発及び広報活動の積極的な展開を図るため、将来の献血の担い手となる若い方々から、献血に関する「標語」及び「ポスターデザイン」を募集します。2025年9月30日(火)締切図書カード5千円分
観光写真0令和7年度JA南彩フォトコンテストJA南彩では、農業や農作物、自然などの地域の魅力を再発見するためにフォトコンテストを開催します。 ぜひ、皆さまの視点で捉えた地域の魅力を写真に収めて、ご応募ください!優秀作品は、広報誌「なんさい」やホームページ、SNS等に掲載させていただきます!2026年1月30日(金)締切商品券20,000円
観光写真0十日町道路フォトコンテスト長岡国道事務所では、『国道253号十日町道路』事業を実施しています。今回『十日町道路フォトコンテスト』を開催し、十日町道路の広報に使用する写真を募集します。 あなたの写真で『十日町道路』の広報を彩りませんか?2026年1月13日(火)締切ホテル宿泊ペアチケット1組
動画・ビデオ・ショート動画1「こがでくらすと」動画フェス 作品募集古河市のブランドムービー「こがくらす」が令和6年全国広報コンクールで総務大臣賞を受賞したことを受けて、古河市は「日本でいちばん動画作りが上手なまち」を目指しています。今年度は参加型のショート動画フェスを開催します。あなたの創造力で古河の魅力を映像に込めてみませんか。街の風景、人々の笑顔、日常の一こまなど自由な内容でご応募ください。2025年12月19日(金)締切賞金3万円+賞品2万円相当の特産品等
観光写真0第17回 香川県議会高校生フォトコンテスト本県議会は、県民の皆様に、より身近で開かれた議会づくりに努めており、広報誌「ほっと県議会かがわ」の発行をはじめ、各種広報活動を行っています。 議会広報誌を県民の皆様と一緒に作り上げる趣旨から、次のとおり「第17回香川県議会高校生フォトコンテスト」を実施し、表紙写真を高校生等から募集します。2026年1月30日(金)締切図書カード5千円分
観光写真動画・ビデオ・ショート動画0もりやま「撮っておき」魅せ隊!写真&動画コンテスト守山区の魅力を効果的に発信するため、守山区の街並みや風景、自然を写した魅力写真や動画を広く募集します。また、応募作品は今後の広報用資料や後世に残す記録資料としても活用していきます。2025年10月31日(金)締切5,000 円のQUOカードPay
観光写真0八丈島フォトコンテスト2025年1月に八丈町と関係団体で締結した「広報推進連携協定」に基づき、連携施策の第一弾として「八丈島フォトコンテスト」を企画しました。 観光で来島された皆様、住民の皆様はぜひご参加ください。2025年9月23日(火)締切八丈島農産物セット
絵画(日本画・洋画)・美術展0第1回 広報つくば絵画コンテスト「広報つくば」では市政情報を中心にさまざまな情報を発信しています。この度、約12万部発行で市内に全戸配布されている『広報つくば』12月号の表紙を飾る絵を募集します。また、全ての応募作品は、市役所1階市政情報コーナーや市ホームページなどで展示します。2025年10月3日(金)締切紙面掲載、賞状、記念品
観光写真0第11回 苗場山麓ジオパークフォトコンテストこのコンテストは、苗場山麓ジオパークの美しい景観や自然、里山の暮らしをテーマにし、優秀な作品を表彰するとともに、広報、普及、教育活動を通じて苗場山麓ジオパークに対する理解を深め、啓発活動を期待するものです。 2025年12月26日(金)締切現金 30,000円 など