公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第53回「屋外広告の日」標語

    締切日
    2026年1月16日(金)
    主催者
    一般社団法人日本屋外広告業団体連合会
    5万円
    応募資格
    資格不問
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    このコンテストは、屋外広告の役割を表現する標語を募集しており、社会性が強いテーマが魅力的です。賞金も5万円と高額で、応募資格も不問なので、誰でも挑戦しやすい環境が整っているようです。毎年開催されている安定感もあり、創作の腕試しにぴったりかもしれません。

    9月10日は「屋外広告の日」です。 この日は屋外広告業のPR活動やイベントなど、全国でさまざまなキャンペーンが行われています。 その取り込みの一つとして、「屋外広告の日」の標語を毎年募集し、全国に配布されるキャンペーンポスターや各種広報に活用しております。

    募集内容
    広告板・広告塔・ネオンサイン・ポスターボードなど、街で見かける屋外広告(看板)の役割を端的に表現した標語。 日常生活に必要な情報を与え、街を活気づけるとともに、都市景観の維持向上に貢献する屋外広告(看板)の機能をアピールするもの。 <直近の入選作品> 2025年「活気ある 街にすてきな サインあり」 2024年「サインから ひろがる街の 未来地図」 2023年「街にサイン 人が心が 動き出す」
    応募方法/応募先
    ハガキに標語を記入するとともに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、電話番号を明記し、応募先までご郵送ください。 応募点数に限りはございませんが、ハガキ1枚につき標語1点とさせていただきます。 <応募先> 〒130-0014 東京都墨田区亀沢1-17-14 (一社)日本屋外広告業団体連合会「屋外広告の日」標語係
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年10月14日(火) ~ 2026年1月16日(金)
    応募資格
    資格不問
    入選:5万円(1点) 佳作:1万円(数点)
    結果発表
    2026年2月下旬 主催者ホームページと機関紙「日広連」で発表。 入賞者には文書でも通知します。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    前回応募数
    880点
    参考資料

    出典:https://nikkoren.or.jp/okugaikoukokunohi/hyougo.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。