この公募は締切済みです
医療マンガ大賞
- 締切日
- 2019年10月10日(木)
- 主催者
- 横浜市,コミチ
- 賞
- 大賞作品(1作品)30万円
- 応募資格
- 横浜市在住に限りません。どなたでもご応募いただけます。
超高齢社会において、医療を必要とする人が増加する中、誰もが必要なときに必要な医療を受けられるようにするためには、市民・医療従事者・行政が医療に関する共通認識を持つことが重要です。しかし、医療現場では、同じ出来事でも、患者と医療従事者では受け取り方や感じ方が異なることが少なくありません。 そうした医療に対する視点の違いや想いを可視化することで、医療に対する視点の違いや想いを可視化することを目的に、横浜市とコミチが連携し「医療マンガ大賞」の取組を開始しました。
- 募集内容
- 下記10点から原作を選んで描いたマンガ作品 ・各分野の医師から監修を受け制作したエピソード6点、Twitterで募集し選定した体験エピソード4点:詳細はこちら>>: https://comici.jp/articles/?id=8938
- 作品規定
- 【応募期間】 2019/9/30(月)21:00 - 10/10(木)23:59 【応募方法】 コミチのお題「#医療マンガ大賞」に投稿: リンク先の最下段「投稿する」から>>: https://comici.jp/stories/?id=284#explain-list284 ※事前にコミチへアカウント登録が必要です。 ※上記期間中に本お題に投稿すると、自動的に本企画の対象となります。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2019年10月10日(木)
- 応募資格
- 横浜市在住に限りません。どなたでもご応募いただけます。
- 賞
- 大賞作品(1作品): 30万円 入賞作品(7作品): 各10万円 ※大賞作品や入賞作品は、横浜市公式サイト、市内配布広報物、各審査員SNS等で利用予定です
- 審査員
- ■佐渡島 庸平/㈱コルク代表取締役会長(編集者) ■こしの りょう(マンガ家) ■大塚 篤司/SNS 医療のカタチ(医師・コラムニスト) ■井上 祥/㈱メディカルノート代表取締役・共同創業者(医師) ■筑丸 志津子(医師) ■荒木田 百合(横浜市副市長)
出典:https://medical-manga.comici.jp/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。