公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    東京TDC賞2024

    締切日
    2023年10月5日(木)
    主催者
    NPO法人 東京タイプディレクターズクラブ 事務局
    賞金20万円
    応募資格
    ・資格不問。TDCでは応募者=タイプディレクター。 ・学生作品は学生が独立した立場で応募する (指導者名は併記されない)。

    Tokyo TDC Annual Awards 2024 東京TDCは「文字・言葉の視覚表現の探求」を目的に1987年に設立しました。 今年も「東京TDC賞2024」の作品を広くみなさまより公募します。   今年度も応募および審査にオンライン手法を取り入れます。 全作品をデータでご応募いただき、TDC年鑑に掲載する入選作品 約450~500作品を選出します。その入選作品の実物を郵送いただき、実際の作品でノミネート作品の選出と賞を決定する。この二段階です。注意深く応募作品に向き合っていきます。 みなさまのデザインとの出会いを楽しみにしています。

    募集内容
    ・2022年9月から応募締切日までに制作あるいは発表された作品が原則。(期限外で特別な理由がある場合、事務局に問い合わせる。) ・シリーズ作品の一部が応募期間外の場合、その旨を明記する。  例=年に一冊ずつ発行されたシリーズ本が今年完成した/以前に制作を開始したが今年完成した/以前から制作していたが今年発表した/以前に制作したが手直しして今年発表した、など。 ・既存の企業やブランド名、作家名などを無断で使用した架空のプロジェクトの実験作品は応募できない。   ■カテゴリー 1. 小型グラフィック  カレンダー、レコードジャケット、フライヤー、チケット、インビテーション、DM、カタログ、小冊子、パンフレットなど 2. エディトリアル・ブックデザイン 3. タイプデザイン 4. マーク&ロゴタイプ/コーポレートステーショナ リー/ブランディング  マーク&ロゴ・ロゴタイプとその展開・システム、CI、VI、コーポレートステーショナリー、ロゴを含むブランドデザイン、モーションロゴ含む。ブランディン グから派生した広告はカテゴリー6へ 5. サイン&ディスプレイ/パッケージ  *空間として見てほしいデジタルサイネージは、サイン&ディスプレイ部門に応募。 6. アドバタイジング  新聞・雑誌広告/ポスターA=商品・企業広告/広告キャンペーンなど。モーションポスター含む。 7. ポスターB  商品・企業広告以外のポスター。モーションポスター含む。 自主制作のポスター・実験ポスターはポスターBで応募。 8. トライアル  従来のカテゴリーに当てはまらない作品。実験的な作品。 9. Webサイト/アプリケーション 10. 映像(ミュージックビデオ、ライブ映像、映画タイトル、CF、デジタルサイネージ、空間・環境映像など)  *映像としてみてほしいデジタルサイネージは映像部門に応募。 11. RGBトライアル  カテゴリー9,10に当てはまらない作品。AIをテーマにした実験的な作品なども含まれる。
    作品規定
    ■応募期間 ・早期受付(出品料割引):2023年8月1日〜9月5日(日本時間 23:59締切) ・本受付:2023年9月6日~10月5日(日本時間 23:59締切) *「早期受付」とは、一人の応募者の「全応募内容」が不足なく揃い、9月5日23:59までに応募されたもの。 *「早期受付」応募後に追加の応募がある場合、遡って全作品が「本受付」該当となる。 *応募後に画像の後送・差し替えはできない。   ■手数料 カテゴリ等により異なります。要項をご確認ください。   ■応募のステップ ① エントリー登録をする   TOKYO TDC 2024 エントリー登録(Google Forms)  登録する内容:  ・応募者(その作品のタイプディレクター)の基本情報  ・応募作品の基本情報(カテゴリー、タイトル、クライアント、提出データ内容、使用目的&制作意図、作品の発表または制作年月、主な使用書体、カテゴリー6,7,8は作品サイズ。)  *使用目的&制作意図の文章に、応募者名や所属会社名を記述しない。  *複数の作品を応募する場合、1, 2, 3と番号をふる=エントリーNo.になる。  *Google Formsが利用できない場合、公式サイトからPDFをダウンロードし、記入しメールで送る。  送信先:contact@tokyotypedirectorsclub.org  件名:TOKYO TDC 2024 エントリー登録 ② エントリーIDを受けとる  エントリー登録終了後(1日以内)、応募者一名に1つのエントリーIDを事務局よりメールで送信。  *エントリー登録の修正がある場合、事務局宛にメールで修正部分を送付する。 ③ 作品をアップロードする  3-1. データを入れるフォルダ名は以下のように。  【カテゴリー番号_エントリーID_エントリーNo】  3-2. 全応募作品を一つのフォルダに入れて、ZIPで圧縮する  3-3. Googleアカウントにログインし、Google Formsを使用する。  *アカウントがない場合は登録する。  *Google登録が不可能な場合:任意の場所にデータをアップしURLを事務局へメール送信する。  送信先:contact@tokyotypedirectorsclub.org  件名:TDC賞2024 作品データ+あなたのエントリーID  3-4. ログイン後、下記のURLに作品をアップロードする。  *応募した画像データの差し替えや削除はできないため、慎重に実施する。
    応募方法/応募先
    東京タイプディレクターズクラブ(東京TDC)
    出品料
    出品料あり
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2023年10月5日(木)
    応募資格
    ・資格不問。TDCでは応募者=タイプディレクター。 ・学生作品は学生が独立した立場で応募する (指導者名は併記されない)。
    ■グランプリ1作品、TDC賞6作品、タイプデザイン賞1作品、ブックデザイン賞1作品、RGB賞(全カテゴリー対象)1作品、特別賞(賞金対象外)0~2作品。   ■受賞作品には、賞金(グランプリ=20万円、その他の賞=10万円)および賞状を、2024年4月に東京で開催予定の授賞式で授与。 *TDC賞運営委員(=TDC会員選挙で選出された理事)の応募作品が評価された場合、特別賞とグランプリに限定し候補になる(賞金の対象外)。
    補足
    ■審査・発表スケジュール ① 2023年10月末にカテゴリー3,9,10,11以外の入選作品を選出。 →入選作品の実物の送付(TDC事務局へ)を応募者に依頼。→2023年12月中旬に東京会場に作品の実物を並べ、ノミネート作品と受賞作品を決定。(実物作品は基本的に返却いたしません。希望者には着払いにて返却します。) ② 2023年12月初旬にカテゴリー3,9,10,11の入選とノミネート、各賞を選出。 ③ 2023年12月中旬、全カテゴリーのノミネート、各賞が決定。 ④ 2023年内に受賞者に通知。 ⑤ 2024年1月、受賞とノミネート作品をWebサイトで発表。 ⑥ 2024年1月末、入選者に画像やキャプション原稿の提供を連絡。また選外の応募者に通知。 *結果に関する個別のお問合せをお断りします。 ■展覧会 2024年4月 ギンザ・グラフィック・ギャラリーにて受賞・ノミネートなどを展示。また授賞式およびデザインフォーラム「TDCDAY」を開催。海外展は随時開催。 ■出版 デザイン年鑑「Tokyo TDC, Vol.35 ‒ The Best in International Typography & Design」を2024年秋に発刊予定。
    前回応募数
    3644点

    出典:https://tokyotypedirectorsclub.org/entry/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。