この公募は締切済みです
- 参加賞あり
第9回 学生の制作する音楽録音作品コンテスト



- 締切日
- 2023年10月13日(金)
- 主催者
- 一般社団法人日本オーディオ協会
- 賞
- 賞状と副賞
- 応募資格
- 「音楽録音に興味を持つ学生の個人またはグループ」(専門学校以上の学生)
応募要項に示す形で応募された作品について、専門家からなる審査委員会にて厳格な審査を行い、優秀作品を発表し作者の努力を表彰します。
- 募集内容
- 柔軟な発想を生かした魅力ある「音楽録音作品」
- 作品規定
- ・応募作品制作期間:2022年10月14日(前回応募締切日)以降制作もしくは完成のものとします。尚、この制作期間であれば、卒業制作作品等、在学中に作成された卒業生の作品も対象とします。また、未発表の作品に限ります。 ・応募作品数:応募作品は、1個人または1グループに付き1作品とします。 ・また同一の演奏を別な作品として応募することはできません。 提出書類 ・応募申込用紙 ・録音制作企画書 提出録音音源(リニアPCM) ・2chステレオ(バイノーラル録音含む)の場合:ステレオインターリーブWAV ファイル ・5.1/5.0chサラウンドの場合:各チャンネル名を明記したWAVファイル (例:◯◯.LF.wav, ◯◯.RF.wav, ◯◯.C.wav, ◯◯.LFE.wav, ◯◯.LS.wav, ◯◯.RS.wav) 注:LFE 0 もしくは +10 dB を明記のこと ・上記以外の作品については、審査試聴環境確認のため事務局迄ご相談ください。(例;7.1.4ch Dolby Atmos 等)
- 応募方法/応募先
- 応募方法 「第9回 学生の制作する音楽録音作品コンテスト」作品募集ページ内「応募はこちらから」ボタンより応募フォームに必要事項をご入力の上、エントリーを行ってください。 折り返し担当者より応募書類及び作品の提出方法をご案内いたします。 作品募集ページ https://www.jas-audio.or.jp/sound-day/contest/contest-requirement
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年10月13日(金)
- 応募資格
- 「音楽録音に興味を持つ学生の個人またはグループ」(専門学校以上の学生)
- 賞
- ・コンテストは、企画制作力と録音技術力について競うもので、応募作品から優秀作品を表彰いたします。また録音技術力には DTM(DAW)ソフトを使用した作品の制作技術力も含まれます。 ・表彰者には、12 月 6 日の「音の日」に合わせて、賞状と副賞を贈呈いたします。 ・応募された作品には参加賞をもれなく贈呈します。(1個人または1グループに付き1つ)
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.jas-audio.or.jp/sound-day/contest/contest-requirement
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。