この公募は締切済みです
第十八回声優アワード新人発掘オーディション



- 締切日
- 2023年11月2日(木)
- 主催者
- KADOKAWA、文化放送、小学館集英社プロダクション
- 賞
- 特待生特典、ラジオ番組出演
- 応募資格
- ・声優として活躍する強い意志を持っていること。 ・2024年4月1日の時点で18歳以上の方。 ※未成年の場合、保護者の方の承諾が必要となります。 ・プロダクションに入っていない、入る予定がない方。 ・本HPの内容・注意事項、及び【応募規約】をよく読み、同意をいただける方。 ・本名で参加いただける方。(芸名や、ペンネーム、ハンドルネーム等ではご参加いただけません) ・最終審査にて、顔出しNGや声のみ公開可能など規制のある方はご参加いただけません。
第十八回声優アワード新人発掘オーディションは新たなる人材の育成を目的に「声優アワード実行委員会」・「声優アワード事務局」がその運営及び管理を行っております。
- 募集内容
- 新人発掘オーディションの参加者を募集
- 作品規定
- 【募集期間】 2023年9月1日(金)~2023年11月2日(木)事務局必着。 ※事務局への持ち込みは、原則不可 【応募方法】 公式HPの内容・注意事項、及び【応募規約】をよく読み、同意の上、下記の書類等を郵送・宅配便などで、提出期限までに事務局までご送付ください。 提出物①「声優アワード公式履歴書」 ※原則「声優アワード公式履歴書」以外でのご応募は受け付けておりません。 注意事項:公式履歴書に、ご本人と、未成年の場合は保護者の同意欄がございますので、必ず忘れずにご記入ください。 提出物②「写真2枚」※履歴書に貼付(しっかり貼り付けてください) 注意事項:必ず裏面に氏名を記載してください。 全身・上半身=3ヶ月以内に撮影したもの (プリクラ・証明写真不可) 提出物③ 下記の「ナレーション原稿」のVoiceサンプルを収録した音楽CD-R(オーディオCD形式) 注意事項:必ず盤面に氏名を記載してください。 提出物④「声優アワード新人発掘オーディション参加誓約書」 公式サイトよりダウンロード
- 応募方法/応募先
- 〒164-0011 東京都中野区中央2-9-1 サンロータスビル3階 声優アワード事務局 共催:株式会社 KADOKAWA 株式会社 文化放送 株式会社 小学館集英社プロダクション
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年11月2日(木)
- 応募資格
- ・声優として活躍する強い意志を持っていること。 ・2024年4月1日の時点で18歳以上の方。 ※未成年の場合、保護者の方の承諾が必要となります。 ・プロダクションに入っていない、入る予定がない方。 ・本HPの内容・注意事項、及び【応募規約】をよく読み、同意をいただける方。 ・本名で参加いただける方。(芸名や、ペンネーム、ハンドルネーム等ではご参加いただけません) ・最終審査にて、顔出しNGや声のみ公開可能など規制のある方はご参加いただけません。
- 賞
- 合格者には以下のような特典が与えられます。 ・声優養成所への特待生としての入学、もしくは事務所への所属等 ・ラジオ番組出演
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.seiyuawards.jp/audition/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。